パスワードを忘れた? アカウント作成
15426294 submission
アメリカ合衆国

GEJ85ターボジェットエンジンベースでマッハ5を目指す無人機開発、米空軍が66億円を支援

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
J85はGEで開発生産され、軍用ジェットエンジンとしては最も長い期間使用されている、相当旧式の小型単軸ターボジェットエンジンではあるが、小型故にこれまでに製造されたターボジェットエンジンの中でも最も推力重量比が高い物でもある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%8D%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF_J85
件の試作無人機「クォーターホース」(初号機の個体名)のブロック図を見ると、機首から始まる長大な「INLET」部の次に、僅かに短い「PRECOOLER」部(手法は不明ながら、断熱圧縮で上昇した吸気温度を、J85が耐える温度まで下げる必要があるのだろう)が続き、意外と太く短い「TURBOJET ENGINE」部に繋がり(形状から見て、J85の周囲を、音速以下に下げた空気を通しているのだろう)、最後尾が「AFTERBURNER + RAMJET」(GE社のエンジンだから同社の商標登録「AFTERBURNER」の使用は正しい、又RAMJETであってSCRAMJETとはされていない事に注意)となっている。
クォーターホースはD-21に似た機体だが、独自開発のTBCC(Turbine Based Combined Cycle)エンジンは、ラムジェットエンジンだったD-21と異なり、A-12・SR-71用のPWJ58似となっている模様(或いは米空軍ATF用に試作されたGEYF120か?)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/D-21_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BC_J58
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%8D%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF_YF120

情報元へのリンク
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...