
UFOか? バルト海で謎の巨大物体が発見される 50
ストーリー by hylom
さすがにこれだけだとなぁ 部門より
さすがにこれだけだとなぁ 部門より
スウェーデンの海底探査会社が、バルト海・深さ80メートルの海底で巨大な物体を発見したという。音波探知機による調査によると、この物体は直径60メートルの円盤形の本体に、長さ400メートルの尾のようなものが付いた形状をしているという。さらに、約200メートル離れた場所に円盤形の物体がもう一つ発見されているという(CNN.co.jp)。
今後、より詳細な調査を行うとのこと。ただ、単なる地形である可能性もあるという慎重な意見もあるそうだ。ただ、貴重品が見つからなくとも観光資源になるという見込みがあるという。
飛行してない物体が何でUFOなんだよ (スコア:5, すばらしい洞察)
せいぜいUO (ウルティマオンラインではない)
ネタにマジレス・・・っぽいけど。 (スコア:2)
#失礼しました。
Re:ネタにマジレス・・・っぽいけど。 (スコア:1)
うむ、そのサイズだと、巨人症のシロナガスクジラかもしれないので、たしかに魚ではない。
Re: (スコア:0)
そのうち、玉を狙って当てまくるのですね。わかります
Re:飛行してない物体が何でUFOなんだよ (スコア:1)
過去形でUnidentified Flew Object、つまり未確認飛んでた物体。
#とか適当に言ってみる。
Re:飛行してない物体が何でUFOなんだよ (スコア:2)
沈んでたならUSO(Unidentified Sinking Object)だろう。
Re:飛行してない物体が何でUFOなんだよ (スコア:1)
埋まってる Fatな おもち
// なにがなんだか(:>^
Re:飛行してない物体が何でUFOなんだよ (スコア:1)
"What was once an unidentified flying object"?
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re:飛行してない物体が何でUFOなんだよ (スコア:1)
Unidentified Fishy Objectではないだろうか。
Fishyは"魚のような"、または"胡散臭い"という意味だしw
Re: (スコア:0)
UFOと聞いて、ちゃんと円盤型の飛行体を思い浮かべただろ?
正しくはなんていうの?
UFO風の物体?円盤型の物体?
Re: (スコア:0)
写真で空に写っているなんだかよく分からない物体を思い浮かべましたが何か? 少なくとも海に沈んでいる物体を思い浮かべることはありえません。
> 正しくはなんていうの?
> UFO風の物体?円盤型の物体?
タレコミ本文にはちゃんと「円盤形の物体」と書かれていますね。それがどうしてUFOになってしまうのやら。
Re: (スコア:0)
そのまま未確認飛行物体(今回沈んでるけど)といえば良いのかと。
タイトルのUFOか?ってある意味変だよな、UFOだろ確認できてないんだし。
Re: (スコア:0)
そういえば、銀河漂流バイファムでは敵味方識別前の警告で「UO接近」とか言ってたな。
写真 (スコア:3)
バルト海、沈む巨大物体(UFO)の画像・動画集 - NAVER まとめ [naver.jp]に写真がありますね。
確かにミレニアム・ファルコン号っぽく見えなくもないですが、こういう地形のような気も……。
theInsiderman(-1:フレームの元)
Re:写真 (スコア:1)
見た感じ、地形ですね。
火星の顔と似たような印象です。
ニュースになったことで次回の調査資金集めははかどりそうですが
Re: (スコア:0)
普通に考えたら岩ですねぇ。
引きずった跡とか言い張っているのは海流か何かでできたものでしょう。
Re: (スコア:0)
なんかこんなのゼビウスの敵にいたな
Re:写真 (スコア:1)
タルケンですね。
私はドリームキャストのコントローラーかと思いましたが
ある人はニンテンドー64のコントローラーだと言いました。
Re:写真 (スコア:1)
下品だけどID (スコア:3)
つまり、上から見ると、巨大な精子、と。
Re: (スコア:0)
地球に着床?
ああ、それなら・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)
ナイト・オブ・ゴールドですね
Re: (スコア:0)
ラキおきるまで寝かしとかなあかんがな。zzz
Re:ああ、それなら・・・ (スコア:1)
Re: (スコア:0)
どう見ても大きさが合わんぞ
たまには (スコア:1)
円形砲艦ノブゴロド号を思い出してあげてください。
#まあ売られてスクラップとして片付けられたらしいから、こんなとこに沈んでるわけ無いんだけどさ。
# 爆言のち漏電中… :D
Re: (スコア:0)
不法投棄……?
海の排水口だろ? (スコア:1)
たぶ。ん
Re: (スコア:0)
さわっちゃだめだ
既視感 (スコア:0)
夏に騒いでたのと同じ内容では
http://rocketnews24.com/2011/07/05/109948/ [rocketnews24.com]
Re:既視感 (スコア:3, 参考になる)
既に記事になっているとも言う。北欧の海底で UFO らしき物体みつかる [srad.jp]
Re:既視感 (スコア:1)
「UFOじゃねーだろ」と「ナイト・オブ・ゴールドじゃないのか」までそっくりそのまま繰り返しているという
Re:既視感 (スコア:3, すばらしい洞察)
サイズが18mから60mに育ってる!
Re:既視感 (スコア:1)
「こ~んなに大きかった」みたいな話は
話をするたび成長するんです
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:既視感 (スコア:1)
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
Re: (スコア:0)
宇宙船と言うより怪獣か。楽しみだな(何が?)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
軍オタ界隈では「バルト海の海底に謎のキャタピラ痕が…」というネタが昔からありました。
>1982年10月,スウェーデンのストックホルム近くのバルト海海底で履帯の痕が発見され,同時に太い竜骨(キール)の痕も発見されたことから,キャタピラ付の小型潜水艇が母艦とランデブーし,スペツナズが秘密工作を行ったのではないかと当時話題になりました.
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq21e02s02.html#01343 [tok2.com]
ソ連の作った謎の海底基地なら面白いんだけどなあ
Re: (スコア:0)
まるいと聞いて、パンジャンドラム以外思いつきませんでした!(ブリテン脳)
Re: (スコア:0)
完全に消滅したはずのグロースシュトラールの超兵器機関がまだ生きていたか……
# ヴァイセンちゃん「消えて無くなれ、愚妹(原文ママ)なる虫けらどもっ!!」
# ヴェルナー「ボクの妹が! 妹がっ(ry
Re: (スコア:0)
ほらあれだ
洗面器に水と一緒に入れておくと大きくなるおもちゃ
あれと同じ仕組みだ
バルト海には何があるんだ (スコア:0)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%8D%E6%B8%A6%E8%99%AB [wikipedia.org]
これも異星生物か
ひー (スコア:0)
五月公開の映画BATTLE SHIPのステマかと思いましたw
Re: (スコア:0)
いや、把瑠都の初優勝記念
# でかい貝だなぁ
海底人で実は地球の原生人類 (スコア:0)
ノンマルトか?
続報期待しています (スコア:0)
この手のものって、その続報が耳に入ることってまずないよね。
何年か置きに、『ノアの箱舟』とか『アトランティス』やら『ムー大陸』やら、あとは……『ロンギヌスの槍』とか『聖杯』か?
誤認でしたって続報は、どれくらいあるんだろう。
# /.JP で一年くらい前にあったノアの箱船騒動は、珍しく捏造だって情報があったね。
Re:続報期待しています (スコア:2)
これが夏の話の続報のような気が。
冬になっても資金集まらないから春までに集めたくてCNNに取材を頼んだとしか思えない。
Re: (スコア:0)
> この手のものって、その続報が耳に入ることってまずないよね。
そりゃ貴方、続報を「なんだ、つまらない」と載せないようなメディアしか読んでないって事でしょう?
Re: (スコア:0)
未開人には分からないでしょうけど情報とは本来、何だかよくわからないけれど空から勝手に降ってくるものです
Re: (スコア:0)
そりゃ貴方、続報を「なんだ、つまらない」と載せないようなメディアしか読んでないって事でしょう?
ここですね、分かります。
# ちなみに、この手の話題でちゃんと続報をだすメディアってどれ?