Amazonの北米第2本部建設計画、少し変わったアピールをする立候補地も 50
ストーリー by headless
誘致 部門より
誘致 部門より
Amazonは9月に北米第2本部(Amazon HQ2)の建設計画を発表し、候補地の募集を実施している(Amazonの発表、
The Registerの記事)。
募集にあたって大きなビジョンとクリエイティブさが求められていることから、少し変わったアピールをして目立とうとする候補地も出ているようだ。
ジョージア州アトランタ近郊のストーンクレストは10月3日、HQ2建設地に選ばれたら市名を「Amazon」に変更するという議案を市長と市議の投票により4対2で可決している。市長は多くの有力候補地が名を連ねる中、ブランド名を市名にする機会を提供できるのは他にないと述べている。ちなみにストーンクレストは2016年米大統領選挙と同時に実施された住民投票で市になることが決まり、この春市政が施行されたばかりだ(ストーンクレストのニュース記事、 AJC.comの記事、 The Vergeの記事)。
募集にあたって大きなビジョンとクリエイティブさが求められていることから、少し変わったアピールをして目立とうとする候補地も出ているようだ。
ジョージア州アトランタ近郊のストーンクレストは10月3日、HQ2建設地に選ばれたら市名を「Amazon」に変更するという議案を市長と市議の投票により4対2で可決している。市長は多くの有力候補地が名を連ねる中、ブランド名を市名にする機会を提供できるのは他にないと述べている。ちなみにストーンクレストは2016年米大統領選挙と同時に実施された住民投票で市になることが決まり、この春市政が施行されたばかりだ(ストーンクレストのニュース記事、 AJC.comの記事、 The Vergeの記事)。
ミズーリ州のカンザスシティでは、市長が自らAmazonの商品1,000点を購入し、すべてに5つ星のレビューを書いている。レビューの中では商品の評価だけでなく、カンザスシティの良さをアピールすることも忘れていない。レビューは特設サイト#KC5Starsでまとめて公開されている。なお、購入した商品はチャリティーに使用するとのことだ(The Vergeの記事、 VentureBeatの記事)。
Amazonが50億ドルを投じて建設するHQ2はシアトルの本社と同規模で、完成すればフルタイムで高給の新規雇用5万人が見込まれている。Amazonによる直接雇用に加え、HQ2の建設や運営にかかわる数万人の雇用や、周辺地域へ数百万ドルの投資も見込まれるという。募集は10月19日まで。大きなビジョンやクリエイティブさのほか、100万人以上の都市圏であること、安定した、ビジネスを支持する環境であること、地元から技術系の才能を持つ人材を得られることなどが望ましいとされている。
えっ (スコア:0, おもしろおかしい)
募集にあたって大きなビジョンとクリエイティブさが求められていることから
社畜精神と安価な労働力じゃなくて……?
# 今のAmazonってビジョンは兎も角、クリエイティブさって必要なんかね?
Re:えっ (スコア:1)
雇用は正義だからなぁ。
amazonだからといって倉庫だけとは限らんしな。
やれるとなったら色々やっていくのが米国企業らしい感じがする。
Re:えっ (スコア:1)
# 今のAmazonってビジョンは兎も角、クリエイティブさって必要なんかね?
Amazonの稼ぎ(営業利益)って通販じゃなくそのほとんどがクラウドサービスによるものですよ。
ついこの間、エフエム和歌山、Amazonのクラウドサービスをベースに独自の「AIアナウンサー」を開発・導入 [developers.srad.jp]
ってのが話題に上がったのですが…
# アズレン [azurlane.jp]もAWS使ってるんだよなあ…
Re:えっ (スコア:1)
Azureレーンじゃなかったのかよ…
Re:えっ (スコア:2)
チュートリアルのナビゲート娘がHMSアマゾン [wikipedia.org]だから仕方ない(えー
Re: (スコア:0)
ソシャゲでAWSなんて最近は普通では?
Fate/GO出た頃なら話題にもなったけど。
Re: (スコア:0)
AzureレーンなのにマイクロソフトAzureじゃなかったのかよ…って言いたいんでしょ……
Re: (スコア:0)
物流拠点の場合も Headquarter って、読んだりするのかな。
自分は倉庫よりももっと、研究開発拠点よりの何かをイメージした。
もちろんAWSとかAmazon Goとか倉庫ロボットなんかのIT技術も含むんじゃないかと。
Re: (スコア:0)
Headquarterは割と意味が広いのでレトリックを駆使すればそういうミスリーディングも可能だな。
ただインタビューなどから本社機能と同等の機能をもたせると言っているので本社のことだろうが。
社長が居るところがほんしゃなのだ。
Re: (スコア:0)
で
地価が高騰して貧困層がホームレスになるまででワンセット
Re: (スコア:0)
クリエイティブにコストカットできる人材が求められている。
例えば従業員数を増やしつつも人件費を減らすとか。
Re: (スコア:0)
社畜精神と安価な労働力があっても、
クリエイティブさがなかったらAWSはできてないと思うとマジレス。
Re: (スコア:0)
無能を集めても成果が上がらないから安価じゃないわけだが、デフレ脳にはとにかく絶対的な投資額の少なさしか目に入らないらしい
Re: (スコア:0)
# 今のAmazonってビジョンは兎も角、クリエイティブさって必要なんかね?
倉庫ではたらく肉体労働、とだけ認識してそう・・
ちょっと検索すればわかりそうなものなのに https://www.indeed.com/cmp/Amazon.com/jobs [indeed.com]
珍しいことじゃないな (スコア:0)
日立とかトヨタとかね…
Re:珍しいことじゃないな (スコア:3, 興味深い)
大阪府池田市ダイハツ町とかね。
ホンダは鈴鹿市が「ホンダ市に市名を変更したい」と言ってきたときに「市の名前と言う公共的なものに私企業の名をつけるなどとんでもない」と断っていて本田宗一郎の公に関するスタンスがわかって面白いですね
Re: (スコア:0)
俺は邪推するので、トヨタへの当てつけがあったんじゃないかな。
本田宗一郎は自社に自分の名前を付けたことも後悔していたらしいけど、その話をわざわざ人にするのも含めて、暗にトヨタをディスっていたんだよ。
Re: (スコア:0)
俺は邪推するので、トヨタへの当てつけがあったんじゃないかな。
本田宗一郎は自社に自分の名前を付けたことも後悔していたらしいけど、その話をわざわざ人にするのも含めて、暗にトヨタをディスっていたんだよ。
邪推すればなんでもディスってるように見えてしまうという、良い例ですね(ニッコリ
Re: (スコア:0)
トヨタの創始者は「とよだ」であって「とよた」ではなく、途中で社名のほうを「とよた」に変えたそうです。
# ソースはWikipedia
Re: (スコア:0)
一方、地名という固有名詞どころかベトナム辺りで一般名詞になっちゃってる [wikipedia.org]辺りの皮肉な展開。
Re: (スコア:0)
う~む、ガンダムのトラウマが・・・
Re: (スコア:0)
門真市 [wikipedia.org]も「松下市」にしようとして幸之助翁に断られた、と何かで読んだことがある。
幸之助翁没後の2005年にも蒸し返されたことがあるらしい。
あと、天理市は日本で唯一宗教名が市名になっている。
Re:珍しいことじゃないな (スコア:1)
トヨタ本社の住所かっこいいよね。トヨタ県トヨタ市トヨタ町1-1とかになってて。
Amazonを誘致するAmazon市もそうするのかな。1, Amazon St., Amazon City、とか。
Re:珍しいことじゃないな (スコア:1)
そして街の近郊を流れる川もアマゾン川に改名。
Re: (スコア:0)
マスコットキャラは本来なら仮面ライダーアマゾンだけど
諸般の事情で仮面ライダーアマゾンズに変更となりますた。
Re: (スコア:0)
うどん県のようなものなんだろう。
郵便でトヨタ県で出しても届くのさ
Re: (スコア:0)
郵便でトヨタ県で出しても届くのさ
郵便番号ちゃんと書いてあれば市区町村までは適当でも届くからね。
別に「うどん県」とか「トヨタ県」を郵便局員が忖度してくれてるわけではない。
# 郵便番号なしで届くと思ってるなら、その表記で書留だしてみるといいよ
# ほぼ確実に配達不能で突き返されてくるから
Re: (スコア:0)
年末バイトの経験上郵便番号が書いてなくてもオッケー。局員の余裕と人柄によっては忖度してくれる時もある。
書留は無理だな。普通の郵便とは責任が異なるので。
Re: (スコア:0)
日立は、元々地名が日立村だったんだよ。
カンザスシティスタンダード (スコア:0)
カンザスシティの市長はAmazonのレビュー欄でオフトピックしているわけで、レビュー削除されるんじゃないかな。
Amazonで買った1000点の商品ってポケットマネーなんだろうか、それとも市の予算だろうか、とか、市長席で書き込みしたのか、プライベートな家で書き込みをしたのかとか気になったり。
Re:カンザスシティスタンダード (スコア:1)
300ボーかぁ まったくもって読める速さだなあ(意味不明
…ポケットマネーでやるとあくまで私人としての立場での行動であって
死兆がAmazonを応援しているぞというアピールなら市の金つかって公人の立場で
行動すべきだと思うんだけど、これ、誘致費用として市の会計に計上できるんかいなw
# おっと見えるとヤバイ変換がー
Re:カンザスシティスタンダード (スコア:1)
カンザス市長のFacebookコメント [facebook.com]で
I bought 1,000 products for charity on Amazon and reviewed them all with a little KC love. Read all my reviews at kc5stars.com
とあるので,チャリティの購入なら市の予算かも.でも "I bought..." と言っているので,やはり自費で買ったのか...
購入商品の価格が,ドアベル16ドル,子供服14ドル,シリアル5ドルなどで平均10ドルとすると,
全商品の合計は1万ドル(約100万円)になり,自費だとすると厳しそうです.
市長席からレビューを書いていても,市の広報ということで業務に入りそうではあります.
購入している商品は,チャリティらしく幼児や子供向けが多いですね.
Re:カンザスシティスタンダード (スコア:2)
日本だと、自費だと公職選挙法違反になりかねないが、アメリカだとどうだろう。
Re:カンザスシティスタンダード (スコア:1)
ニューヨークの前市長 ブルームバーグ氏は,市長在任中の 2009年にチャリティや文化教育基金などに2億ドル以上寄付していた [wikipedia.org]ので,(このカンサス市長が寄付しているのかは不明ですが)アメリカで市長が寄付をするのは可能みたいです.
Re:カンザスシティスタンダード (スコア:1)
そっか、寄付するものをAmazonから購入すれば市の予算も使えて
おまけにAmazonにも良い顔が出来る、これぞまさに天下三分の計!!
# えーと(汗
もっと気になるのは (スコア:0)
「すべてに5つ星のレビューを書いている」の部分の方も気になる。
「5段階評価付きの」等を誤訳しただけだと思いたかったけどざっと見た感じ全部5つ星評価。
買った商品全部が本当に5つ星に値する商品だったのならいいのだが、
Amazonに対するお世辞評価を、そこで扱う商品に対してつけてしまう間違った星評価なら、
むしろAmazonの星評価に対するノイズデータの大量投稿になってしまう。
レビュー内容のほうでもオフトピックしていることもふまえると迷惑過ぎるキャンペーン。
他人の悪事を告発する動画で、写っている他人に対するヘイトが動画に対するマイナス評価になってしまう現象もだけど、
評価システムをいくら単純化しても想定と異なる使い方がされてしまうのを見るとほんとにもにょる。
逆切れするのはどうだろうか? (スコア:0)
うちの市が選ばれたら「Amazon」にします!
選ばれなかったら「Konozama」にします!!
Re: (スコア:0)
上手くむこうに伝わるように翻訳、解説してくれる人がいたなら、
「HENTAI」
みたく市民権をえられるかもしれませんが、はたして。
あと、英語で通じるアナグラムはすでにあるんじゃなかろうか。
Re: (スコア:0)
Amazonokの逆ですから、それなりに通用するでしょう。
本家amazonで強制キャンセルのコノザマがあったとしたら弁護士がアップをはじめそうですけどねぇ
※契約でコノザマは許容されているのかしら?
Re: (スコア:0)
konozama という語の何が面白いんでしょうか
Re: (スコア:0)
ぐぐれ
もし日本でも計画あるなら (スコア:0)
愛知県あま市に立候補してほしい
Re:もし日本でも計画あるなら (スコア:1)
愛知県あま市に立候補してほしい
本家ブラジルが立候補したら消し飛ぶ予感がー
Re: (スコア:0)
館林市 「ウチなら密林市に解明する」
Re: (スコア:0)
ジャングル株式会社の本社が移転してくれるかもね。
アマゾンの女性社員は非常に危険。
Re: (スコア:0)
MonotaROとかぶるけど。
某魚市場 (スコア:0)
豊洲を築地に改名すればハチャップにも準拠できる上に築地ブランドも守れる、
ってさだまさしが(言ってるのはさだだけじゃないが)言ってたのを思い出した
Re:某魚市場 (スコア:1)
豊洲を築地に改名すればハチャップにも準拠できる上に築地ブランドも守れる、
ってさだまさしが(言ってるのはさだだけじゃないが)言ってたのを思い出した
HACCPをケチャップみたいに言うの初めて見たよ…orz