パスワードを忘れた? アカウント作成
13513279 story
アメリカ合衆国

米バーガーキング、インターネットの中立性をワッパーの提供速度に例えたプロモーション動画を公開 58

ストーリー by headless
平等 部門より
米バーガーキングがインターネットの中立性をワッパーの提供速度に例え、わかりやすく解説するプロモーション動画を公開している(Burger KingのツイートFOODBEASTの記事SlashGearの記事動画)。

動画の舞台はワッパーの中立性が撤廃されたバーガーキング店内。ワッパーの中立性が撤廃されたことを受け、バーガーキング社ではチキンサンドウィッチやチキンフライを多く販売して利益を上げる方針に転換した。ワッパーの秒間製造速度(MBPS: Making Burgers Per Second)には制限がかかり、超高速でワッパーを手に入れるには「Hyperfast MBPS」パスに25ドル99セントを支払う必要がある。ワッパーを手渡す速度にも制限がかかるなど、奇妙なルールに従わなければならなくなった店員に客の怒りが爆発する。

動画の最後にはワッパーのおかげで「インターネットの中立性」の重要さがよくわかったなどという客のコメントに続き、「インターネットはワッパーと同様、誰にでも同じでなければならない」というコピーが入っている。


この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
    • by Anonymous Coward on 2018年01月29日 1時16分 (#3352357)

      ドイツのスーパーが多様性の大切さをアピールとかもありましたね。
      良くも悪しくもこういうのは日本では受けないでしょうねー。

      親コメント
    • Re: (スコア:0, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward

      バーガーキング「日本人がいかにあくどい民族か、クジラバーガーを提供する」

    • Re: (スコア:0, 荒らし)

      by Anonymous Coward

      一部の米国人にとってはただのジャンクフード屋以上の何からしいよ。

      で、そういう気違いがたくさん沸いたから、当のバーガーキングも勘違いして
      そういう風になっちゃったんじゃないかな。

      • by Anonymous Coward on 2018年01月28日 16時01分 (#3352207)

        よくわからんが、ラーメン次郎みたいなものか?
        俺はラーメン次郎を食ったことがないので、外しているかもしれない。

        ちなみにわっぱーはおいしいけど、特別だとは思わないな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          中京圏における「Sugakiya」相当では?

          • すがきやのメニューの方がはるかに豊富だからそういうこといっているのではなさそう。
            何を比べて特徴を語ろうとしているのかすり合わせした方がいいんじゃないだろか?

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              sugakiyaもヘンに文化に貢献したいのか、ヘンなフォークとか出して来るが。

              • by Anonymous Coward

                アレはすがきやで完結してて別に文化的貢献なんてないが。
                すがきや以外にアレ使わせようなんてしてないだろ。……ないよね?

                # MoMAが収蔵した新型より旧型の方がまだ使いやすい気がするんだけどなぁ。

          • by Anonymous Coward

            本当に速い本当に安いでもまずいあとソフトクリームも売ってる
            そんなイメージをもつ中京圏住民です

            • by Anonymous Coward

              こないだ久々に行く機会があったけど、なんかこれじゃない感が大きかった。

              自分の記憶では小学生が駄菓子を買うような値段だったと思うんだけど、
              500-600円だったか普通のラーメンみたいな値段だったし、
              不味いことは不味いんだけど不味さの質がなんか違うんだよなぁ。
              地元民と一緒に行くべきだったわ。

              • by Anonymous Coward

                すがきやで一番感激したのは実家から送ってきたカップラーメンが寸分違わぬ店の味を再現していた事だった。
                フライ麺での再現率も高かったよ。チャーシューはさすがにアレだったけど。

                # べ、べつに褒めてるんだからねっ!
                # 後クリームあんみつは大正義だよね。

              • 単なる素のラーメンは320円とかですな。 何か載ると390とか、特別メニューが400超えのイメージ
                親コメント
        • by Anonymous Coward

          まさに、それ。
          俺も次郎食ったことないけど、傍から見てすごくよく似てると思う。

        • by Anonymous Coward

          ファン層ではそんな感じですね。
          ラーメン二郎は店側が(多分)調子にのっていないので、同列ではないと思いますが。

          バーキンは昔からチョット変なCMが多い気がする。
          ドナルドが変装してこっそりバーキンに買いに来るとか。(日本ではやってないCM)
          まぁ、国民性とか規制とかも違うので、海外CMは海外なりの楽しさで良いと思う。

    • by Anonymous Coward

      広告部門に、日本で言う虚構新聞的なスタッフを雇い入れているファーストフード店かな…?

  • by Anonymous Coward on 2018年01月28日 14時22分 (#3352176)

    インターネットの中立性なんでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2018年01月28日 14時00分 (#3352161)

    そもそもお客さんはワッパーに「中立性」なんて求めてないんですが…

    • by Anonymous Coward on 2018年01月28日 14時06分 (#3352165)

      全種類同じ値段で提供しろ

      親コメント
      • 日本でも全種類提供しろ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        きちんとインターネットと対比して考えるなら、

        ・バーガーキングに行くコスト(所要時間、交通費など)は各自、異なるが、これは問題にしていない
        →プロバイダーごとの品質差や条件はスコープ外

        という前提は兎も角として

        バーガーキング社ではチキンサンドウィッチやチキンフライを多く販売して利益を上げる方針に転換した

        これを「インターネットの中立性がコンテンツ提供者によって喪われた」状態とするなら、その後の描写(実装?)がおかしい。

        たとえば、
        ・ワッパーはレジ前にあるCMを一定時間視聴すると無料で提供される
        ・チキンサンドやチキンフライは従来通りレジで

    • by Anonymous Coward

      追加料金払えばすぐ出てくる、通常料金は待たされる、を良いと思うのが一般のお客さんってこと?

      • by Anonymous Coward

        ええやん。
        何が気に入らんの?

        • by Anonymous Coward

          いや、それは動画に出てくる客と真逆の主張なんだけど、だったら「忘れている」てのは変だから、言いたい事がよくわからんのよ。
          バーガーキングが「奇妙なルールに客が怒った」と言っているんだから、
          それへの反論は「バーガーキングは客のイメージを自作して不正な結論を誘導している」とか、
          もっと簡単に言うと「肝心な事が間違っている」とかじゃないと。

    • by Anonymous Coward

      ほとんどの店舗では「中立性」を提供する努力をしていますが何か?

  • by Anonymous Coward on 2018年01月28日 14時17分 (#3352170)

    きちんと例えられてない「例え」は有害だというのをやってくれんかな……

    • by Anonymous Coward on 2018年01月28日 14時55分 (#3352188)

      言いたいことをキチンと伝えずに、
      「例え」だけで話を続けていこうとするのも
      読めてほしいです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2018年01月28日 15時18分 (#3352194)

      逆の立場として、喩えっていうのは、ある概念のある部分を強調して、
      ある部分を切り捨てて、強調している部分について説明しようとするものなのに、
      説明の為に切り捨てている部分を持ち出して、
      喩えとその概念の不一致の部分を指摘するのとかやめて欲しい。
      喩えは説明しようとする概念の全てを包含しなくていいの。
      もちろん強調して説明しようとしてる部分がきちんと喩えられてないのは駄目だけれど。

      親コメント
      • 逆の立場として、喩えっていうのは、ある概念のある部分を強調して、
        ある部分を切り捨てて、強調している部分について説明しようとするものなのに、

        物事の主旨を解説するための喩えなら、それでいいと思う。
        物事の是非を世間に問うための喩えなら、それは駄目でしょ。
        その「切り捨てた部分」のリスクや是非を韜晦して、切り捨てた側の意図に世論を誘導する情報工作になっちゃうから。

        今回のバーガーキングのは後者だよね?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          どうして前者は良いのに後者はダメなの?
          そもそも、誰が前者と後者の認定をするの?
          比喩なんて意図に関係なく、デメリットがあるものでしょうに。

          • by Anonymous Coward

            話(会議でも可)の主旨が共有されてないって時点で、喩え以前の問題じゃねーか。

            #喩ってのはある程度主旨・主題が絞られたうえで、相手が解りやすい言い回しのための方法なので
            #本来ネット上の議論含め不特定多数に向けたメッセージには使えない

            • by Anonymous Coward

              趣旨、主題が絞られた上で……というのは比喩の用途の一つに過ぎませんよね。
              不特定多数に向かないのは、不特定多数が価値観を共有できていないものを例えにした場合でしょう。
              例えば、格言、ことわざなんかには不特定多数に向けた例えが含まれている場合も多々あると思います。
              またそれらは相手にわかりやすいように、趣旨、主題を絞って、例えの中に込めたものでもあります。
              当然ですが、不特定多数は多数であって、社会の成員全員を意味しません。

        • by Anonymous Coward

          何が物事の趣旨かってのは極めて主観的な問題だよ。

          • by Anonymous Coward

            だったら、喩は全部だめって話だな。
            #3352170が圧倒的に正しく、#3352194は完璧に間違いってことだ。

    • by Anonymous Coward

      客とファーストフード店の関わりの中にパイダ相当の者が存在しないのに無理から例えてるから
      これで判ったとか言ってるやつは何も分かってない罠

      • by Anonymous Coward

        日本がNTT法の絡みで可笑しいだけで
        諸外国だと基本回線業者= ISPなのでこの場合、バーガーキング=ISPでしょう

    • by Anonymous Coward

      たとえばどういうこと?

  • by Anonymous Coward on 2018年01月28日 16時36分 (#3352217)

    有料特別優待チケット又はパス(名称は知らんが、行列に並ばずに済むそうな)があったと思うが。

    • by Anonymous Coward

      ディズニーランドのファストパスでは待ち時間は短くならない
      https://science.srad.jp/story/17/05/10/0613255/ [science.srad.jp]

      • それじゃなくて、お金を積むことで行列に並ばなくてもアトラクションに乗れるほうのやつだと思いますが。
        金でモラルが買えてしまう点をサンデル先生は問題視してましたが。

        「それをお金で買いますか」

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そのストーリーへのコメントにもありますが、
        「乗りたいと思ってから乗れるまでの時間」は短くならないものの、
        「行列に並ぶ時間」は極端に短くなるので、元コメの文章はさほど間違っていません。
        それはそれとして、ファストパスをこの話題にぶち込んで何の意味があるのか、とは思いますが。
        (ファストフードでも電話予約サービスをやってる店はあるけどそういう話じゃない)

    • by Anonymous Coward

      一方、マイケルジャクソンはパークを借り切った。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...