カップうどん「日清どん兵衛」、「全部乗せ」を発売 73
ストーリー by hylom
カロリーは高そうだ 部門より
カロリーは高そうだ 部門より
日清食品が「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん」を4月23日から発売する。カップうどん「どん兵衛」シリーズの具であるおあげ、牛肉、天ぷらの3つをすべて乗せた商品で、価格は310円前後(ASCII.jp)。
具材が大きく通常パッケージでは収まらないとのことで、特別なパッケージを採用している。
日清食品が「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん」を4月23日から発売する。カップうどん「どん兵衛」シリーズの具であるおあげ、牛肉、天ぷらの3つをすべて乗せた商品で、価格は310円前後(ASCII.jp)。
具材が大きく通常パッケージでは収まらないとのことで、特別なパッケージを採用している。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
九州じゃんがらラーメン (スコア:2)
九州じゃんがらラーメン全部入りを食べたくなった。
景気回復? (スコア:2)
これ、いいですね!
こういう高付加価値の方向へ進んだ新しい商品が
カップ麺という低価格層の領域にも出てくるってことは
そろそろ日本の景気も本回復しつつある証拠、のように思えます。
一時期は本当になんでもかんでもデフレで価格が安いことだけが
売りになってましたからね・・・。
Re:景気回復? (スコア:1)
マクドナルドの夜マックとかも。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re: (スコア:0)
全部入れて全部分の価格だとしても、それは果たして「高付加価値」なんだろうか?
客単価は高くなるだろうが、原価も高くなるので……。
高いといってもしょせんはカップ麺で、せいぜいコンビニ弁当程度の価格。
下手にキワモノつくって売れ残って、半額でたたき売られる可能性もあるし。
#日本企業の悪習だよな。とにかく機能満載で全部載せてんこもりの高コスト端末を
#1円販売して、金がないから現場が疲弊したり、若者の技術者離れを促進したりするのは。
#それよかマシだけど、高付加価値と言われるとなんとなく違和感。
Re:景気回復? (スコア:3)
> 全部入れて全部分の価格だとしても、それは果たして「高付加価値」なんだろうか?
> 客単価は高くなるだろうが、原価も高くなるので……。
なんか否定的なリプもついてますけど私としては良いツッコミだと思いますよー。
で、それに対する私の回答は、
「具材が増えたとき同じ割合で増えるのは『原材料費』であって
『原価』の割合は一般的には下がる。なのでそれは『高付加価値』となる。」
ということです。
カップ麺の「原価」というのは食材や器の費用(原材料費)だけではなく
人件費、レシピの開発費から運送に使うガソリン代、テレビで流すCM費用、
何やらからが全部入っているわけです。
なので例えば100円のカップ麺の原価が80円だったとします。
うち原材料費が40円、それ以外の費用が40円として
倍の大きさのカップ麺を200円で売ったら原価は120円になります。
160円じゃないですよ。 40x2(原材料費) + 40(それ以外の費用) = 120 です。
利益はなんと、20円だったのが80円になるんです。4倍ですよ!
まあ仰るように廃棄コストとか少量生産の工程コストとか、
そう単純には利益増とは行きませんが基本的な考え方としては
上記のとおり、食材を盛れば盛るほど高付加価値になると思ってほぼ間違いないですよ。
Re:景気回復? (スコア:1)
こういう、普段カップラーメン食べてる底辺のくせに、インテリぶってネガティブな意見振りまくアホが一番たちが悪い
素直にやったーおもしろいものがでてきたぞーって喜べばいいんだよ
Re: (スコア:0)
つまり「これは高付加価値ではない」ってことに同意してるじゃん。
なんで「激しく同意」って正直に書けないの?バカなの?死ぬの?
Re: (スコア:0)
価値を付加させた分だけ値段を上げているのなら、
それは「高コスト端末を1円販売」とは逆の事例なのだからむしろ歓迎すべきなのでは?
Re: (スコア:0)
後で叩き売りされなければな
Re: (スコア:0)
俺はミドリのほうが好きです。
Re: (スコア:0)
このタヌキめ!!
Re:景気回復? (スコア:1)
赤モップは黙ってろ!
Re: (スコア:0)
ノンポリの私は、そもそも景気と安倍首相が結びつかない。
良い方にも悪い方にも、影響力なんてほぼないでしょ。
Re:景気回復? (スコア:2)
影響力はあると思うなぁ
やり直せるわけじゃないし検証は難しいけど
時期 (スコア:2)
何故、行楽日和な五月連休目前にカップうどんなのか。
わからない、いやあわからないなあ。
たまに思う (スコア:1)
カップ麺の麺(カップ付き)とスープと具材を別売りにして食べるときにチョイスできるアソートセットがあったらいいな。
リフィルパックの発展形で、減塩スープや食物繊維リ練り込み麺とかこんにゃく麺とかヘルシー方面にも使えるんじゃないかと(邪
なんだかんだでコスト的には難しんだろうなぁ。
もし普及したらプリンタのインクや珈琲のカセット(?)みたいに海賊版も出たら…面白いのに
こないだセブンイレブンでカップヌードル二個買ったら謎肉パックもらえた時にもなんとなくそんなこと考えてしまってた。
#近所のスーパーでリフィルパックが安売りしてたので買ったけど、その後全然売ってない(在庫処分か)
Re:たまに思う (スコア:2)
かつて、麺とスープをセットにして具材のみ別売りって
カップめんは売られていましたが、あとに続く製品もなく
知名度も決して高くないようなので、お察しくださいでしょうね。
そもそも、カップめんのカップは中身を守るパッケージでもあるわけで
アソートパックにしてしまったら、フリーズドライの
具材がボロボロになりそうなきがします。
如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
Re:たまに思う (スコア:1)
>そもそも、カップめんのカップは中身を守るパッケージでもあるわけで
リフィルもうまくパッケージを外さないと周りに飛び散って大惨事となりますね。
Re:たまに思う (スコア:1)
「味噌汁の具」とかの名目で売ってる乾燥具材を入れてみては?
Re:たまに思う (スコア:2)
「ラーメンの具」も売ってますよ
乾燥野菜とかでしたかな
Re:たまに思う (スコア:1)
ありますね。
どっかで、しじみかアサリの真空パックもみたことあった。
Re: (スコア:0)
乾燥かき揚げと乾燥葱は単品販売してるけど、乾燥肉と乾燥油揚げと乾燥蒲鉾はちょっとないな。
油揚げと牛丼と(うどん用)カレーのレトルトはあったと思う。
Re:たまに思う (スコア:1)
>油揚げと牛丼と(うどん用)カレーのレトルトはあったと思う。
レトルトじゃないけど、フリーズドライっぽい味付け油揚げは去年くらいからあちこちのスーパーで見かけて結構便利でウチでは常備してます。
刻みと四角いのがあって、刻みは切り干し大根煮とかに投入したら味付けも要らないスグレモノ。
そういえば、レトルトのラーメン具材セットもスーパーで見た気がする。
シナチクとチャーシューとネギだったかな。
煮玉子、温泉卵はコンビニに並んでたっけ。
そして、好きなものを別々に買って揃えるとけっこう高く付く罠。
Re: (スコア:0)
いわゆる「謎肉(大豆ミート)」に類するものでいいのであれば、
例えばマルコメが「大豆のお肉」なるものを販売してますよ。
ダイズラボシリーズ|商品情報|マルコメ
https://www.marukome.co.jp/daizu_labo/ [marukome.co.jp]
乾燥タイプの他、いくつかタイプがあって用途によって選べます。
Re:たまに思う (スコア:1)
それのガパオ使ったことあります、スーパーの野菜売り場に置いてあった。
かなり味が濃かったので、かえって体に悪そうな印象もってしまってた。
#作り方悪かったかも。
ダイズラボ 大豆のお肉ブロック 乾燥タイプ
https://www.marukome.co.jp/product/detail/daizu_012/ [marukome.co.jp]
謎肉に近いのはこちらでしょうか、あんまり見たこと無い。
蕎麦 (スコア:1)
うどんだけなのか? 蕎麦バージョンはないのか?
Re:蕎麦 (スコア:1)
蕎麦だと鴨出汁も追加されるかな
Re:蕎麦 (スコア:1)
鴨南蛮そばはつゆが液体なのでほかのそばどん兵衛とは根本的に違うのが難点ですね
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:蕎麦 (スコア:1)
>鴨南蛮そばはつゆが液体なのでほかのそばどん兵衛とは根本的に違うのが難点ですね
言われてみるとそうでした。そこはそれ、具だけ提供してもらうということで。
ラーメン屋さんはトッピングを選んで追加したり、全部乗せメニューもよく見ますね。
お蕎麦屋さんだと「たねもの」として固定メニュー化してるのが一般的なのかな。
追加で頼めば入れてくれそうだけど、「全部乗せ」やってる店もあるのかな。
Re: (スコア:0)
シーフードカレーしょうゆヌードルマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
「つるみのあるうどん」 (スコア:1)
「麺はもっちりとした食感という、つるみのあるうどん。」 [ascii.jp]
なんにでも「~み」をつけ足す昨今のネットスラングを、こういった会社公式のリリース文などで使うのはやめてほしいなぁ…
と思っていたら、業界用語として昔からあるらしい。 [togetter.com]
2004年時点で日本食品科学工学会の学会誌記事で中華麺の官能試験項目の一つとして「つるみ感」が使われており、 [twitter.com]
この頃には既に学術用語として認められていたことが伺える
はぁ、いくつになっても学ぶことは多いなぁw
Re:「つるみのあるうどん」 (スコア:1)
若い(歴が浅い)もんが気に食わない可能性に、1カノッサ。
まぁ冗談はさておき。
長く使われ続けている=一過性では無いと看做せるので、流行り言葉をオフィシャルに使うのはアレだが定着している表現ならば良いのでは、って事なのかも知れない(勝手に忖度)。
Re:「つるみのあるうどん」 (スコア:1)
まぁ正直な話、”バブみ”とか”オギャる”とか聞いた時は「お前は何を言っているんだ?(AA略」感が半端無かったです。
日本語を勉強している外人さんは、こういうイミフな日本語が生成され続けているのを見てどう思っているのかなぁ。
英語圏とかでも言葉が崩れてきていたりするんだろうけれども。
#横浜勢なので、つるみって文字列は鶴見に脳内変換してしまうのですが……俺だけ?
はあ? (スコア:0)
卵とコブがのってないだろ?
全然全部じゃないじゃないか!
天ぷらもイモ天やちくわ天がのってない
肉だって普通の肉とぼっかけまたは油かす両のせじゃないと全部とはいえない
Re:はあ? (スコア:2)
残念ながらレギュラーの全部乗せなのかな。
これで313円だから、真全部乗せにしたら500円オーバー?
先行販売たった100食、見に行ったときはとっくにSOLD OUT。
https://store.nissin.com/jp/feature/flyingget/ [nissin.com]
発売地区:全国ってことは出汁はEなんすかね。
#普通ってなんやろ
Re:はあ? (スコア:1)
セルフツッコミ
>発売地区:全国ってことは出汁はEなんすかね。
どんべいのスープは袋入りだから、Wのどんべいを買ってきてスープだけ入れ替えたら「全部乗せ(W)」ができそう。
#週末西方に出張予定なので買ってこようかな。
Re:はあ? (スコア:1)
(日清どん兵衛の具材)全部のせ
Re:はあ? (スコア:1)
あ、間違えた。以下を付けないとな。
「※ただし、限定商品は除く」
Re: (スコア:0)
そんなどん兵衛出てたっけ…
Re: (スコア:0)
期間限定商品として、溶き卵のやつとおぼろ昆布のやつはあったような気がする。
Re: (スコア:0)
君の健康のためを思って、油やコレステロールを控えてるのでは?
逆に (スコア:0)
具なしのかけ(素)うどんは売れないだろうか?
インスタントの具材は無くてもいいって人もいそうだと思うんだが。
Re: (スコア:0)
そして袋入りうどんに回帰すると。深い(浅い
Re: (スコア:0)
素うどん麺大はアリだと思う。 ネギだけ大量もアリ。
Re: (スコア:0)
イオンのトップバリュの麺でも買えば?
Re: (スコア:0)
それなら冷凍うどん一択。
Re: (スコア:0)
明星ブランドで出してる [nissin.com]ね
揚げ玉は入ってるみたいだけど
カレーは? (スコア:0)
カップのカレーうどんもあるけど、肉以外の具は合わない。
きつねカレーうどんもてんぷらカレーうどんも、簡単に作れるはずなのに見たことがない。
店屋で揚げを刻んだのを具にしたカレーうどんなら見たことあるかも。
Re:カレーは? (スコア:1)
カレー混ぜたらカレーうどんになってしまうからなぁ。
ワイン樽にスプーン一杯の泥水混ぜるようなものだ。
乗せ (スコア:0)
麺がカップの中にあるのではなくて麺の上にカップが乗ってる。