
ISSの船外活動にGoProを持って出た宇宙飛行士、SDカードを入れ忘れて撮影できず 79
ストーリー by hylom
あるある 部門より
あるある 部門より
headless曰く、
国際宇宙ステーション(ISS)で16日、NASAのドリュー・フューステル宇宙飛行士とリッキー・アーノルド宇宙飛行士による船外活動が実施された。フューステル宇宙飛行士は作業の合間にGoProを使用した撮影を計画していたのだが、SDカードを入れ忘れてしまったようだ(ScienceAlert、Register、動画)。
船外活動中、フューステル宇宙飛行士はヒューストンのバリー・ウィルモア宇宙飛行士にGoProの質問をする。「ボタンを押すと"No SD"と表示されるのはどういう意味だろう。録画に必要という意味か?録画中は赤いランプが光るはずでは?」とフューステル宇宙飛行士。
長い間があき、本来の任務を遂行中のアーノルド宇宙飛行士の作業内容に関する通信が優先される。話がGoProに戻ってからの会話は以下のような内容だ。
バリー:カードが入っていて撮影中なら赤いランプが光ると聞いた
ドリュー:じゃあ"No SD"と言われたら、どういう意味だ?
バリー:カードがないという意味だと思う。ちょっと待て、確認する
—間—
ドリュー:これはしまっておいたほうがいいかな
バリー:(すかさず)それがいい!
撮影は結局できなかったが、船外活動自体は無事に成功した。次回の船外活動は6月14日。今回と同じ2名で実施する予定となっている。
あちゃー,マニュアル外だったか… (スコア:2)
Re:あちゃー,マニュアル外だったか… (スコア:2)