パスワードを忘れた? アカウント作成
15011463 story
クリスマス

Microsoft、架空のホリデーソング替え歌アルバムのCMを公開 34

ストーリー by headless
架空 部門より
Microsoftが架空のホリデーソング替え歌アルバム「Microsoft Holiday Hits」のCMをTwitterで公開している(MicrosoftのツイートThe Vergeの記事)。

ジャケット写真によれば、アルバムはCD4枚組で60曲入り。カセットテープ4本組も選ぶことができるという。CMでは12曲が提示され、「Joy to the Word」「Please Mute Ye Merry Gentlemen」「Bing-le Bells」の3曲は一部を聴くことができる。

CMで提示される12曲は以下の通り。カッコ内に原題(よく知られている邦題がある場合は邦題も)を入れてあるが「Clippy, Clippy, Clippy」は手掛かりが少なく、これであっているかどうか自信がない。スラドの皆さんはどう思われるだろうか。
  • Joy to the Word (Joy to the World: もろびとこぞりて)
  • Please Mute Ye Merry Gentlemen (God Rest Ye Merry Gentlemen)
  • Windows Wonderland (Winter Wonderland)
  • "You're on Mute" Night (Silent Night: きよしこの夜)
  • Let it Segoe! Let it Segoe! Let it Segoe! (Let it Snow! Let it Snow! Let it Snow!)
  • Frosty the Windowsman (Frosty the Snowman: 風も雪もともだちだ)
  • The Most Wonderful Teams of the Year (It's the Most Wonderful Time of the Year)
  • Clippy, Clippy, Clippy (Alegría, Alegría, Alegría)
  • Azure Lang Syne (Auld Lang Syne: 蛍の光)
  • Deck the Halls with '90s Clip Art (Deck the Halls: ひいらぎかざろう)
  • Go Tell It on a Teams Call (Go Tell it on the Mountain: 世界に告げよ)
  • Bing-le Bells (Jingle Bells: ジングルベル)
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年12月13日 12時11分 (#3941167)

    「Clippy, Clippy, Clippy」ではなくこちら [youtube.com]が相応しい。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月13日 17時28分 (#3941239)

    「ホリデーソング」なのか「替え歌」なのか「アルバム」なのか。

    • by Anonymous Coward on 2020年12月13日 17時37分 (#3941242)

      常識的に考えてホリデーに決まってるだろ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年12月13日 18時59分 (#3941264)

      アルバムでしょ。
      The Vergeにも、「this fake album」って書いてある。
      「a fake commercial」とも書いてあるからCMも架空というかネタ。
      ホリデーソングは実在、替え歌もいちおう実際に作ってるから実在。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        仮にそうだったとしても、そこまで確認しないと特定不可能な時点で
        「Microsoft、架空のホリデーソング替え歌アルバムのCMを公開」
        というタイトルは典型的な悪文だろう。

        なんで素直に
        「Microsoft、実在するホリデーソング替え歌を収録した、架空のアルバムの架空CMを公開」
        と書けないのか。

        形容詞を減らすとしても、下の方がマシ。
        「Microsoft、ホリデーソング替え歌の、架空のアルバムのCMを公開」

        • by Anonymous Coward

          架空という人物・グループという可能性も。

          • by Anonymous Coward

            その場合は日本語だとカッコ付きで『架空』にしたり,
            英語だとイタリックで書いたりするんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      素直に読んで「架空のホリデーソング」とつなげたのですが、
      記事を読んだら実在のホリデーソングでなんだそりゃとw
      じゃあ「架空のホリデーソング替え歌」で、実在しない替え歌をでっちあげたという意味かな?
      と思ってリンク先まで見たら「アルバム」の存在自体が架空であると。
      記事本文には「架空のアルバムである」ということが全く記述されていないw

      いくら理系でも論述できなきゃ役立たずですよ・・・よほどの天才・奇才でもない限り。
      「クライアントが後から注文つけてきた」とか「言ってることが違う」とかいうのも
      コミュニケーション能力が足りなくて話が通じてなかっただけなのではないかと考えさせられますね。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月13日 12時12分 (#3941170)
    完売らしいけど。
    関連リンクになかったので貼っときます。

    往年のMicrosoft製品ロゴをあしらったダサイ公式セーター、あっという間に完売
    https://srad.jp/story/20/12/03/2047247/

    https://twitter.com/Windows/status/1333810592180707331
  • by Anonymous Coward on 2020年12月13日 13時00分 (#3941182)

    幼稚園児のころからミッション系で、なんなら小学生からオーラルあったが、当時からまったく理解できなかった。
    あの狂った翻訳したやつは誰なの?

    同様に Auld Lang Syne をクリスマスに持ってくる風習もわからない。
    スコットランドというか北欧の方ではAuld Lang Syneは葬送曲だからな。
    葬式で流す曲をクリスマスに流すアメ公の神経がわからない。
    日本にいたってはそこから更に「蛍の光」などと、原曲には存在しない蛍を見出し、あげくのはてには閉店時の曲として定番化。
    日本人まじ頭おかしい。

    • by Anonymous Coward on 2020年12月13日 14時23分 (#3941204)

      > 幼稚園児のころからミッション系で、なんなら小学生からオーラルあったが、当時からまったく理解できなかった。
      > あの狂った翻訳したやつは誰なの?

      今調べてみたが、「もろびとこぞりて」はJoy to the Worldじゃなくて
      別の詞( Hark the glad sound! the Saviour comes )の訳なので、
      理解できないのは当然なんだな

      親コメント
    • まあ、外国で紹介されると魔改造進化することはよくあること

      上を向いて歩こう→スキヤキ由来だと [wikipedia.org]

      『原題の「UE O MUITE ARUKOU(上を向いて歩こう)」のタイトルがわからず、日本で契約の際に会食した「スキヤキ」が心に残る食べ物だった』という理由で、日本料理の名前を付けたものだと言われている。しかしケニー・ボールの証言では、「上を向いて歩こう」ではタイトルが長くなってしまうので短くわかりやすい日本語の曲名をつけたかったが彼が知っていたものが「SUKIYAKI」と「SAYONARA(さよなら)」ぐらいだったため、「サヨナラ」では暗すぎるのでどうすれば良いかと思案していたが、中華料理屋での会食で同席していた友人の女性歌手ペトゥラ・クラークに相談したところ「SUKIYAKI」がいいと言われたこともあり、タイトルに採用されることとなった。

      ただし、

      アメリカ国内の音楽雑誌の記事には手書きの「鋤焼(すきやき)」が「鍬焼(くわやき)」となったりレコードジャケットの「坂本九」が「坂木九」となるなどの誤植が見られた。「鍬焼」に関しては、NHK「夢であいましょう」内でもヒットの話題を伝える黒柳徹子が触れていた。

      まあ誤植の殿堂スラドみているとしょうがないかなとは思った

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      未だにシュワ・レオ・アイスを食べたことがない。

    • by Anonymous Coward

      音程の問題もあって、歌詞の翻訳は難しいから、必ずしも意味が的確でな
      歌詞になるのもしょうがないよ。

      にしても、これに「あらし」を付けるモデレータはセンスないな。
      今日はなんか変態モデレータが暴れてない?

      • by Anonymous Coward

        ここに関しては「狂った」とか「頭おかしい」とか書いてるし、荒らしとされても不思議ではないとは思う。

        自分はそういう日本語を使っておいて、ある種言葉の使い方の変換である翻訳にいちゃもんつけてるのもあれな感じだしね。

      • by Anonymous Coward

        モデレーターに文句あるならIDとってメタモデしろ

        • by Anonymous Coward

          メタモデの仕組みしらないのかな。
          特定のモデレータにダメ出しするものじゃないぞ。

          やったことないのに知ったかぶりしてるやつ?
          一度でもやったことがあれば知ってるだろ。

          • by Anonymous Coward

            メタモデによる個人への復讐は望まれてはおらず、長く広く堅実なるメタモデを以て貢献することを求められているのです。
            スラドの民の末永き幸せのために!

    • by Anonymous Coward

      ごんべちゃんの赤ちゃん、ともだち讃歌、ヨドバシカメラ「そうだな」

      # 『リパブリック讃歌』なんか日本語バージョンがいくつあるのかと

      • by Anonymous Coward

        他に有名どころだと「ちょうちょ」も原曲は全く別な歌 [wikipedia.org]ですな。
        他に「こぎつねこんこん」「霞か雲か」なんかも魔改造のというか超訳の部類かな。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月13日 17時47分 (#3941243)

    やっぱMSってBSDが好きなんだな(違う

    • by Anonymous Coward

      BSODと読んでしまって、ブルークリスマスもMSがリメイクするのかなと思った。

      #いまやこれをネタにしたパターン青でしか知られていないか

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...