Epic Gamesのゲーム内ランダムアイテム販売をめぐる米クラスアクション訴訟、和解金をゲーム内通貨で受け取ることも可能に 8
ストーリー by headless
通貨 部門より
通貨 部門より
Epic Gamesのゲーム内ランダムアイテム販売が消費者保護法に違反するなどとして米国で提起されたクラスアクション訴訟が和解に達し、クラスメンバーは和解金の受け取り方法として現金またはゲーム内通貨を選択できるそうだ(Epic Games Settlement、 FAQ、 Ars Technicaの記事、 SlashGearの記事)。
和解金を受け取ることができるクラスメンバーは、2015年7月1日から2021年2月22日までの間に一時期でも米国に在住し、「Fortnite: Save the World」または「Rocket League」のアカウントを保有していずれかのゲームをプレイしたことがある人であって、ゲーム内通貨をゲーム内アイテムと交換したことがあるか、ゲーム内通貨やゲーム内アイテムを購入したことがある人となる。
期限内に有効な請求フォームを送ったクラスメンバーは最高50ドルまたはゲーム内通貨(Fortniteは最高13,500 V-Bucks、Rocket Leagueは最高13,000 Credits)を受け取ることになる。これに加え、ゲーム内通貨購入時に未成年だった場合は最高50ドルの返金を受けることも可能だ。
このほか和解の一環として、米国在住に限らずFortniteのランダムアイテム「Loot Llama」を購入したユーザーには1,000 V-Bucks、Rocket Leagueのランダムアイテム「Crate」を購入したユーザーには1,000 Creditsがアカウントに自動で追加されるとのことだ。
和解金を受け取ることができるクラスメンバーは、2015年7月1日から2021年2月22日までの間に一時期でも米国に在住し、「Fortnite: Save the World」または「Rocket League」のアカウントを保有していずれかのゲームをプレイしたことがある人であって、ゲーム内通貨をゲーム内アイテムと交換したことがあるか、ゲーム内通貨やゲーム内アイテムを購入したことがある人となる。
期限内に有効な請求フォームを送ったクラスメンバーは最高50ドルまたはゲーム内通貨(Fortniteは最高13,500 V-Bucks、Rocket Leagueは最高13,000 Credits)を受け取ることになる。これに加え、ゲーム内通貨購入時に未成年だった場合は最高50ドルの返金を受けることも可能だ。
このほか和解の一環として、米国在住に限らずFortniteのランダムアイテム「Loot Llama」を購入したユーザーには1,000 V-Bucks、Rocket Leagueのランダムアイテム「Crate」を購入したユーザーには1,000 Creditsがアカウントに自動で追加されるとのことだ。
TCGとデジタルガチャの違いは? (スコア:0)
TCGのランダム封入は許されて、デジタルガチャはダメとか意味不明
Re: (スコア:0)
あなたがトレカメーカーに同じ訴訟起こして確認すればいいじゃない
Re: (スコア:0)
生産済みで有限の、有形の人的動産かどうかってのは性質的にだいぶ違うような気がする。
パックを店頭にぶら下げて売って、ランダム封入したカードのコードを読み取るとゲーム内で使えるとかならセーフだったかもしれない?
つまり (スコア:0)
詫び石は先進的な手段だったのか……
Re:つまり (スコア:1)
2013年に顧客のHDDの中身勝手に削除して5000円(相当のQUOカード)か約10000円分のゲーム内通貨で詫びた日本企業がありましてね
# 最悪OS起動に必要なファイルまで削除されてしまったとか
Re: (スコア:0)
ハゲのことはもう許してやれよ
Re: (スコア:0)
PSO(PSO2にあらず)に青春を捧げた身としては、ハゲと宇野は許せんのよな。
「ゲーム内通貨をゲーム内アイテムと交換したことがある」 (スコア:0)
え?
課金アイテムじゃないのにランダム販売だめなの!?