パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年12月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年12月4日のidleタレコミ一覧(全21件)
13783141 submission
変なモノ

Pornhubが職場でも安全な動画のカテゴリーを追加、ただし職場での閲覧には注意

タレコミ by headless
headless 曰く、
Pornhubは11月29日、職場でも安全(Safe for Work: SFW)な動画カテゴリーの追加を発表した(プレスリリースThe Next Webの記事)。

SFWカテゴリーの追加は、スターバックスが2019年から米国の店舗でポルノブロックを導入すると報じられたことを受けたものだ。Pornhubはスターバックスのポリシーに従い、ファンがいつも通りのコンテンツを楽しめるようにしつつ、公共の場所での閲覧に適したヌードを含まないものだけを選択できるオプションとしてSFWカテゴリーを作ったという。

SFWカテゴリーにはwww.pornhub.com/sfwでアクセスできる。日本語版は「仕事中でも見れるポルノビデオ」となっているが、ポルノは含まれないようだ。ただし、このページにはアダルト広告が表示され、動画のページでは関連動画にポルノが表示されるので、結局は職場での閲覧に適さない(NSFW)。スターバックスでの閲覧にも適さないとみられる。

ポルノかどうかに関係なく、仕事に必要ない動画を仕事中に再生するのはどうかと思うが、スラドの皆さんは仕事中に無関係な動画を再生することがあるだろうか。
13783167 submission
統計

2018年第3四半期のスマートフォン販売台数は548万台増の3億3,907万台、中国ブランドが支える

タレコミ by headless
headless 曰く、
Gartnerの推計によると、2018年第3四半期のスマートフォン販売台数は前年同四半期比548万台増(1.4%増)の3億8,907万台となったそうだ(プレスリリース)。

ベンダー別にみると、1位のSamsungは前年同四半期比14.3%減(1,225万台減)と大幅に販売台数を減らし、シェアも3.4ポイント減の18.9%となっている。Samsungはトップ5で唯一減少しており、昨年第4四半期以降4半期連続の減少となった。第2四半期に続いてAppleを上回る2位となったHuaweiの販売台数は43.1%増(1,572万台増)と大幅に増加しており、シェアも3.9ポイント増の13.4%となり、Samsungに5.5ポイント差まで迫る。

3位のAppleの販売台数は0.7%増(30万台増)の4,575万台と微増にとどまり、シェアは変わらず11.8%となっている。昨年第2四半期から大幅な増加が続く4位のXiaomiは、販売台数が23.7%増(637万台増)の3,322万台、シェアは1.5ポイント増の8.5%となった。5位のOppoは2016年~2017年に大きく成長したが、この1年間は伸び悩んでいる。第3四半期も販売台数は3.8%増(111万台増)の3,056万台にとどまり、シェアは0.2ポイント増の7.9%となった。

第3四半期の販売台数増はHuaweiとXiaomiの需要増に支えられたもので、これら2社を除くと5.2%減(1,661万台減)となる。Huaweiは中国本土でトップを維持しているほか、欧州市場の多くでトップ3に入っており、新興国市場でも低価格なサブブランドHonorでフィーチャーフォンからの置き換えに力を入れているという。Appleはスマートフォン市場全体の成長が鈍り、中国市場での競争が激化する中、高価格スマートフォン市場の飽和に直面しているとのこと。

Gartnerでは今後の成長の鍵として5Gと折りたたみ可能な大画面スマートフォンを挙げているが、いずれも浸透には時間がかかるとみる。

韓国ではSK Telecomが1日、商用5G回線を通じたビデオ通話をデモしており、2019年は5Gのテストが活発化するとみられる。ただし、Gartnerは2019年に5G携帯電話が多く市場に出回ることはなく、2020年の販売台数は6,500万台にとどまると予測する。BloombergはAppleが5G対応iPhoneを発売するのは早くても2020年になると報じている。折りたたみ可能な大画面スマートフォンは、価格の高さが当初の重しとなり、新フォームファクターに適したソフトウェアの強いエコシステムを作り上げるのにも時間がかかるとみているようだ。
13783185 submission
国際宇宙ステーション

ソユーズMS-11、国際宇宙ステーションへのクルー輸送ミッションに成功

タレコミ by headless
headless 曰く、
ソユーズMS-10の打ち上げ失敗から2か月弱が経過した12月3日、ソユーズMS-11による国際宇宙ステーション(ISS)へのクルー輸送ミッションが成功した(NASAのプレスリリース)。

ソユーズMS-11は日本時間3日20時31分、バイコヌール宇宙基地から打ち上げられた。打ち上げは成功し、翌4日2時33分にISSのロシア側へドッキング。気圧調整後の4時37分、ハッチが開かれて3人の宇宙飛行士がISSクルーに加わった。3人の健康状態に問題はないとのこと。

MS-11に搭乗したのは、第58次長期滞在クルーでNASAのアン・マクレイン宇宙飛行士とロスコスモスのオレグ・コノネンコ宇宙飛行士、カナダ宇宙庁(CSA)のダビッド・サン-ジャック宇宙飛行士。12月20日に地球へ帰還予定の第57次長期滞在クルー、ESAのアレクサンダー・ゲルスト宇宙飛行士とロスコスモスのセルゲイ・プロコピエフ宇宙飛行士、NASAのセリーナ・アウニョン-チャンセラー宇宙飛行士と合わせ、ISSクルーは6名となった。

なお、ソユーズMS-10に搭乗していたロスコスモスのアレクセイ・オブチニン宇宙飛行士とNASAのニック・ヘイグ宇宙飛行士は、NASAのクリスティーナ・コック宇宙飛行士とともに来年2月28日打ち上げ予定のソユーズMS-12に第59次長期滞在クルーとして搭乗する。
13783431 submission
アニメ・マンガ

広義の日本アニメ産業の世界市場が過去最高2兆1527億円 海外市場1兆円に迫るも国内市場は微減続く

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://animationbusiness.info/archives/6740
日本の新聞社全92社の総売上(不動産事業などその他の収入を含む)が、2017年で1兆7122億円規模と比べると、バカに出来ない。
https://www.pressnet.or.jp/data/finance/finance01.php

情報元へのリンク
13783612 submission
宇宙

SpaceX、Falcon 9ロケット第1段の再々使用と3回目の回収に成功 1

タレコミ by headless
headless 曰く、
SpaceXは日本時間4日、Falcon 9ロケットによる小型衛星相乗り打ち上げミッション「Spaceflight SSO-A: SmallSat Express」をバンデンバーグ空軍基地SLC-4Eで実施した(SpaceXのニュース記事動画)。

今回のミッションは17か国、34組織の小型人工衛星64基(microsat: 15基+cubesat: 49基)を太陽同期軌道(SSO)に投入する初の相乗り専用ミッションで、さまざまな組織によるさまざまな目的の小型人工衛星を手頃な価格で打ち上げ可能にするものだという(プレスキット: PDF)。打ち上げが行われたのは日本時間3時34分。およそ13分後に軌道投入を開始し、その後6時間ほどかけて全ペイロードを軌道に投入した。

打ち上げに使われたFalcon 9ロケット第1段(ブースター)は、5月のBangabandhu Satellite-1ミッションと8月のMerah Putihミッションでも使われたもので、同じブースターを3回使用するのは初めてとなる。ロケット第1段は打ち上げから約7分51秒後、太平洋上のドローン船「Just Read the Instructions」に着陸し、3回目の回収にも成功した。また、太平洋上のキャッチャーボートMr. Stevenによるフェアリングのキャッチは失敗したが、2分割のフェアリングはいずれも軟着水しており、回収して再利用する計画だとイーロン・マスク氏がツイートしている。
13783693 submission
バイオテック

人間の遺伝子編集した中国の科学者が行方不明に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
中国でHIV耐性を持つデザイナーベイビーが誕生したという発表があったのはスラドで既報の通りだが、その発表者本人である賀建奎氏(南方科技大学准教授)は今、所在が分からなくなっている。

彼は11月25日(日曜日)にYouTubeで発表し、「私は誇らしい」と述べたその動画は今でも残ってる。11月28日(水曜日)に香港で行われたゲノム編集国際サミットでもスピーチを行い、その場で質疑応答にも応じている。その後世界中から非難が出たことに加え、中国科学技術協会も「極めて忌まわしい」とこき下ろして「中国の科学に対する印象と国益をいちじるしく損なった」という談話を出しており、中国国営の新華社は中国当局が違法行為と認定し研究中止を命じたと11月29日付けで報じている。結局、28日以降の彼の消息は不明である。
https://www.youtube.com/watch?v=th0vnOmFltc
http://www.xinhuanet.com/english/2018-11/29/c_137640246.htm

「週末から当局に拘束されているのではないか」という報道も出たが、南方科技大学の広報は拘束については否定した。ただ、彼についてはこれ以上何も言えないとしている。

中国では女優やインターポール総裁など様々な人の失踪が伝えられているので、その延長線上にあるとも考えられるが、SF的観点だと「中国のフランケンシュタイン博士」と呼ばれたマッドサイエンティストの失踪は更なる出来事の前振りにしか聞こえない。定番どころだと、次は老齢の独裁者のクローンあたりだろうか。

情報元へのリンク
13783807 submission

公正取引委員会、ビッグデータを扱う異業種連携に新指針を作成へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日経新聞によると公正取引委員会は、自動運転や「IoT」などでの異業種連携によって生じかねない独占を防ぐための新たな指針を作る方針だそうだ。最近は自動運転などの新しいビジネスモデルに挑戦するために、業種を越えて連携する企業が増えている。しかし、状況によっては特定のビジネスに欠かせない個人データの寡占や、特許など知的財産の独占は起きる可能性がある。新たに作る指針では、こうしたデータや知的財産について考え方を示すとされている。

検討会では業種の垣根を越えてデータを連携する案件を中心に、どこからが違法かを線引きする。米GoogleやAmazon.comなど「GAFA」と呼ばれる情報技術大手が異業種を取り込んで巨大化する中、ルールが明確になれば日本企業が再編に萎縮しない効果を期待できる。過度な規制とならない指針作りが課題となるとしている。

情報元へのリンク
13783828 submission

中国で公式版「Steam China」が発表されるも現地ユーザーの心境は複雑

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
これまで中国にはゲーム配信プラットフォーム「Steam」は公式にはなかった。しかし、11月末に現地のPerfect World(完美世界)とValveが上海政府との協力を発表。公式に中国版「Steam China」が始動することになった。ところが、中国のヘビーなゲーマーの間ではこの提携はあまり歓迎されていないようだ。

既存のグローバル版Steamは微妙な立ち位置にある。中国ではFacebook、Google、Twitterなどのサービスが制限されている。にも関わらずグローバル版Steamは政府のグレート・ファイアウォールによってコミュニティ機能こそ使えないものの、中国のゲームで必要な認可を受けていないタイトルを遊べている状況にある。

しかし、Steam Chinaが正式に始動すれば、政府の検閲によりゲームタイトル数が激減する可能性があるだけでなく、グローバル版へのアクセスが制限される可能性もあるというのが、中国ゲーマーが恐れている状況であるようだ(abacusGameParkSlashdot)。
13783884 submission
交通

山手線新駅の名称が「高輪ゲートウェイ」に決定

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://www.jreast.co.jp/press/2018/20181201.pdf
https://www.asahi.com/articles/ASLD43R92LD4UTIL00R.html
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181204-OYT1T50070.html
https://toyokeizai.net/articles/-/253324

6月に駅名を募集していたJR山手線の田町-品川間の「品川新駅(仮称)」だが、12月4日に名称が「高輪ゲートウェイ」に決定したことが発表された。

カタカナが混ざった駅名は、山手線の駅名としては初となる。駅名の一般公募には6万4000件超、1万3000種類以上の公募が寄せられたとのことで、最多が8398票が寄せられた「高輪」、次いで「芝浦」「芝浜」といった名称が続いている。「高輪ゲートウェイ」は36票で130位だったということだが、この地域の再開発計画のコンセプトが「ゲートウェイ」とのことで、票数よりもそちらを優先したようである。

情報元へのリンク
13783913 submission

繊維状の食感のある世界初の模造ステーキ肉が完成。3Dプリンタで生成

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
バイオエンジニアであるGiuseppe Scionti氏は、野菜タンパク質から作られた世界初の3Dプリンタ肉「free steak(フリーステーキ)」を発明したという。フリーステーキの元となるのは、健康な食事に必要なアミノ酸を作り出す米、豆、海藻などを元に作られた食品ペースト。これを3Dプリンタによって生のステーキ状に生成することで完成する模様(DEZEENslashdot)。

動物肉に似た味の模造肉はすでに存在している。しかし、いずれの製品もステーキや鶏の胸肉のような「繊維質の肉」を再現できず、模造ハンバーガー、チキンナゲットまたはミートボールにしか使われてこなかった。Scionti氏は組織工学と3Dプリンタ技術、現代の調理法を合体させることにより、動物肉製品と同じ一貫性、外観、栄養特性を誇る模造肉を作り出した。

研究室で培養された動物細胞から人工肉を作っている企業も存在するが、この方法は製造に時間が必要でかつ高価だ。Scionti氏の方法であれば約30分で100グラムのステーキを印刷可能だという。また大量生産が可能になれば、現状の10分の1にまで製造コストを削減できるとしている。
13784013 submission
Windows

Microsoft、Chrommiumベースのブラウザ「Anaheim」を開発中?

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
Windows Centralが匿名の提供者からの情報として、MicrosoftがChromiumベースのWebブラウザを開発していることを伝えている。

将来的な名称やユーザーインターフェイスがどうなるかはまだ不明だが、このブラウザは「Anaheim」というコードネームで開発されており、Windows 10のEdgeを将来的に置き換えるものになるという。

また、最近MicrosoftのエンジニアがARM向けChromiumのコードをコミットしており、これはARM版WindowsでChromiumベースのブラウザを動かすための布石になっているのではないかとも推測されている。実際にいつこのブラウザが発表されるかは分からないが、2019年前半にリリースが予定されているWindows 10 version 1903(19H1)で何らかの発表があるのではないか、と記事の著者は推測している。
13784014 submission
インターネット

IPoE IPv6環境では、NASやサーバーの公開はあきらめたほうがいいのか?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ipv6系サービスには大抵ある注意書きに挑戦した例
まあそりゃv6のアドレスなら繋がるよね、と言ってしまってはそれまでですが、結果を公開してくれるのはありがたい
また、ipv6(IPOE)でvpn接続も可能な模様(同一フレッツ網にいないと面倒になるが)
https://qiita.com/notoken3331/items/b59ff4432635e067ff60

情報元へのリンク
13784020 submission
テクノロジー

JR東、山手線の自動運転に向けた試験を深夜に実施へ

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
JR東日本が、山手線の自動運転に向けて試験走行を行うことを発表した(産経新聞乗り物ニュースプレスリリース)。

試験走行が実施されるのは12月29日および30日、来年1月5日、6日の終電後。自動列車運転装置(ATO)を使って山手線上を一周させ、加速・減速といった車両制御やその際の乗り心地の確認などを行うという。

ただ、安全面などの課題もあり、実際に自動運転で営業運転を行う予定はまだ立っていないようだ。
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...