パスワードを忘れた? アカウント作成
2016年9月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2016年9月17日のidleタレコミ一覧(全10件)
12926294 submission
書籍

Kindle Unlimtedは(作家的には)儲かるのか

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
作家や出版社に対し非常に厳しい条件を出したとも言われているKindle Unlimitedだが、一部の作家は普通に販売するよりも大きな収益を得られたようだ。

漫画家の鈴木みそ氏のブログでの報告同人サークルの報告によると、ともに月100万円以上の支払いを受けられることになったようだ。

Kindle Unlimitedは初月無料であり、サービス開始の最初の一ヶ月はユーザーが多かったためとも考えられるが、その後もペース的には悪くないという。

Amazonの予想以上に書籍や雑誌が読まれたためAmazon側が一部の書籍・雑誌を引き上げているという話もあるが、少なくとも一部の作家的にはKindle Unlimitedは良い収益源になったようだ。
12926475 submission
プログラミング

Swift 3.0 リリース

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Appleは9月13日、iOSおよびOS X向けのプログラミング言語であるSwiftの、オープンソース化後の初のメジャーリリースとなる「Swift 3.0」をリリースした(プレスリリース, OSDN)。

昨年6月のSwift 2.0に続くもので、コア言語と標準ライブラリの両方の強化が図られているが、削除された構文などもある模様で、2.系との互換性が失われているため注意が必要である。同日にはSwift 3.0に対応した「Xcode 8.0」もリリースされている。

タレこみ子はあまり詳しくないので詳細はOSDNの記事などを参照して頂きたいが、そろそろ言語仕様は落ち着く頃だろうか?

情報元へのリンク
12926542 submission
娯楽

「ミックスジュース発祥の店」が閉店

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、「ミックスジュース発祥の店」として知られる大阪の喫茶店「千成屋珈琲店」が閉店したそうだ。

ミックスジュースは、前身である果物店が売れ残った果物を利用したのが始まりだそうだ。果物店時代を含め約70年続いたそうだが、3 代目店主が体調を崩し、閉店となったらしい。

ミックスジュースは、チェーンのコメダ等を除き、関東の喫茶店ではあまり扱っていないが、サンガリアのペットボトル飲料で飲む事ができる。他の地域ではどうだろうか。
12926574 submission
日記

日本文化への愛が炸裂する『タイタンフォール2』開発元の新たな挑戦とは

タレコミ by haclao
haclao 曰く、

http://www.gamemoney.cc/rmt/c-597.html9月15日よりビジネスデーとしてメディア向けに始動した「東京ゲームショウ2016」で、Game*SparkはRespawn Entertainmentの最高業務責任者Dusty Welch氏、アートディレクターのJoel Emslie氏にインタビューを実施。リリースを控える期待作『タイタンフォール2(Titanfall 2)』のディテールを伺い、シングル/マルチプレイ両モードの魅力や、モバイル版『タイタンフォール フロントライン』との繋がりについて語ってもらいました。

12926712 submission
iPhone

日本向けiPhone7に「総務省指定」の刻印があることが話題に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日本向けiPhone 7の背面に「総務省指定 MIC/KS 第EC-16007号」、iPhone 7 Plusには「Model A1785 総務省指定 MIC/KS 第EC-16006号」という刻印がされていることについて、「ダサい」「格好いい」と話題になっている。

Suica読み取り対応のため「誘導式読み書き通信設備」として型式指定を受けたためということだが(ねとらぼGIZMODO)、
従来から対応していたスマホにそんな刻印ありましたっけ?

ちなみに、総務省 関東総合通信局のページによると
「誘導式読み書き通信設備であって、その設備から3mの距離における電界強度が500μV/m(≒54dBμV/m以下)のもの。」は総務大臣の型式指定を受けなくても許可が不要な通信設備になるので、iPhone 7は従来のスマホよりも電波が強いのかもしれません。

情報元へのリンク
12926861 submission
ニュース

訃報:シンセサイザー設計の先駆者、Don Buchla氏

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
シンセサイザー設計の先駆者であり、その名を冠した「Buchla」シンセサイザーで知られるDon Buchla(Donald Buchla)氏が9月14日、79歳で死去していたことが分かった(Guardian)。

日本ではシンセサイザーの設計者としてRobert Moog氏が有名だが、Buchla氏はMoog氏の「倍音を多く含む波形を元に、フィルターで特定の周波数を削っていく」シンセサイザーではなく、「ウェイブシェイパー」と呼ばれる、波形を歪ませたり位相を操作することで波形を変化させる仕組みのシンセサイザーを考案したことで知られている。

Buchla氏はMoog氏とほぼ同時期にシンセサイザーの開発を行っていたものの、製品の販売開始はMoogのほうが早く、またMoogシンセサイザーはさまざまなジャンルのミュージシャンに使われていたことからMoog氏のほうが「シンセサイザーの父」と呼ばれることが多いが、Buchla氏もシンセサイザーの先駆者として十分に評価されるべき人物であろう。
12926905 submission
NTT

AIが恋愛相談に答える

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
NTTレゾナントが運営するQ&Aサイト「教えて!goo」では恋愛の質問にAIが回答するサービスが開始している(公式サイト)。質問文から過去の質問投稿を分析して200文字の回答を組み立てる。このタレコミをした9月17日現在、398件の回答のうち25件がベストアンサーに選ばれている(回答一覧)。スラド読者も恋愛に限らず日常生活で悩みは尽きないと思うが、AIに相談してみるというのはどうだろうか。
12926941 submission
音楽

Spotifyの有料ユーザー数が4,000万人を超える

タレコミ by headless
headless 曰く、
Spotifyの有料ユーザー数が9月時点で4,000万人を超えたそうだ(SpotifyのAboutページMacRumorsの記事Neowinの記事Softpediaの記事)。

Spotifyの有料ユーザー数は3月時点で3,000万人を超えており、6か月間で1,000万人が増加したことになる。その前のデータは昨年6月時点の2,000万人以上というもの。SpotifyのJonathan Foster氏はApple Musicのサービス開始以降、ユーザーの増加が加速したと述べているが、有料ユーザー数の伸びはさらに加速しているようだ。アクティブユーザー数に関しては6月時点のデータから更新されておらず、1億人以上となっている。有料ユーザー数と同様に増加しているとすれば、3か月で1,000万人近く増加している可能性もある。

一方、昨年6月にサービスを開始したApple Musicの有料ユーザー数は、初期に申し込んだユーザーの無料トライアル期間が終了した昨年10月時点で650万人。先日の新製品発表イベントでは9月時点で1,700万人に到達したことを発表している。
12926956 submission
日記

Mini-STX、単体販売開始。

タレコミ by KAMUI
KAMUI 曰く、
ASCII.jpの記事などに依ると、秋葉原の幾つかのPCショップでMini-STXフォームファクターに対応したマザーボードの販売が始まっているとのこと。

Mini-STXはMini-ITXより一回り小さい規格で、これが開発されるに至った経緯は今年4月のPC Watchの記事あたりを参照されたい。今年の夏にはASRockのベアボーンキットが発売されているが、今回発売になったのはECSのH110S-2P。他のメーカーではGIGABITEがGA-H110MSTX-HD3を投入予定のようだが、国内流通はまだっぽい。なお、対応したPCケースの販売も始まっているようだ。

・・・これ、定着するのかね?
12927040 submission

Microsoftが行ったブラウザーテストではEdgeがエネルギー効率最良ラップトップを長時間使え!

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
かつては、ブラウザーの性能は速度で評価され、各製品がJavaScriptのベンチマークの成績を競った。しかし、スピードは今でも重視されるが、デベロッパーの関心はエネルギー効率の方が上位になっている。今は、ラップトップでWebを閲覧する人が多いからだ。でもMicrosoftが以前、同社のEdgeブラウザーは競合製品のChromeやFirefoxやOperaよりもエネルギー効率が良い、と発表したときには、おもしろい議論が湧き起こった。

情報元へのリンク
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...