
食べ物の香り付きマスク、使いたい? 50
ストーリー by headless
至福 部門より
至福 部門より
米国で食品大手Hormel Foodsとファーストフード大手Jack in The Boxがそれぞれ、主力商品の香りを付けたマスクのプレゼントキャンペーンを発表している(FOODBEASTの記事、
Hormelの特設ページ、
Jack in The Boxの特設ページ)。
Hormelのマスク「Hormel Black Label Breathable Bacon」はベーコンの香り。カリッと焼いたベーコンが黒地にプリントされている。最新のベーコンの香り技術と2枚重ねの呼吸しやすいマスクを用いて、公共の場所でも常にベーコンと至福の時を過ごすことができるという。
一方、Jack in The Boxの「Jack's Chicken Scented Face Mask」はチキンの香り。こちらは白地にJackのマークや「CHICKEN SCENTED」のロゴ、サンドイッチ(Unchicken Sandwich)のイラストがちりばめられている。
いずれも何かを購入する必要はなく、Webサイトで応募すればBreathable Baconは抽選、Chicken Scented Face Maskは先着順(23日受付開始)で無料プレゼントされる。ただし、米国在住の成人のみ応募可能だ(Hormelの応募要項、Jack in The Boxの応募要項)。
現物の食べ物の匂いが付いたマスクは不衛生な感じだが、スラドの皆さんは食べ物の香り成分だけが付けられたマスクを使いたいだろうか。マスクに付いていたら好ましいと思う香りについても(食べ物に限らず)コメントしてほしい。
Hormelのマスク「Hormel Black Label Breathable Bacon」はベーコンの香り。カリッと焼いたベーコンが黒地にプリントされている。最新のベーコンの香り技術と2枚重ねの呼吸しやすいマスクを用いて、公共の場所でも常にベーコンと至福の時を過ごすことができるという。
一方、Jack in The Boxの「Jack's Chicken Scented Face Mask」はチキンの香り。こちらは白地にJackのマークや「CHICKEN SCENTED」のロゴ、サンドイッチ(Unchicken Sandwich)のイラストがちりばめられている。
いずれも何かを購入する必要はなく、Webサイトで応募すればBreathable Baconは抽選、Chicken Scented Face Maskは先着順(23日受付開始)で無料プレゼントされる。ただし、米国在住の成人のみ応募可能だ(Hormelの応募要項、Jack in The Boxの応募要項)。
現物の食べ物の匂いが付いたマスクは不衛生な感じだが、スラドの皆さんは食べ物の香り成分だけが付けられたマスクを使いたいだろうか。マスクに付いていたら好ましいと思う香りについても(食べ物に限らず)コメントしてほしい。
ヒノキ (スコア:2)
あえて付けるとしたら、
ヒノキがいいかな
--
(食べ物に限らず)コメントしてほしい。
Re: (スコア:0)
ヒノキもアレルギー物質となるようです。
自分で楽しむだけであればいいでしょうが、もしそれが周囲に飛散するのであれば、香害の一つとなるかもしれません。
Re:ヒノキ (スコア:2)
ヒノキもアレルギー物質となるようです。
檜花粉がアレルギーの原因になるのはよく知られた事実だと思うけど、
檜の香り=檜材の香りでもアレルギーを起こすんだろうか?
その理屈で言うと、杉材でアレルギーを起こす人がたくさんいそうなもんだが。
Re: (スコア:0)
ヒノキ材でアレルギーか。用途広いんだが聞いたことないよ。
家具材、建築材などに使うから、うかつに木造建築に入れないな。
よその家に行ってアレルギーで逝くのか。
家具屋とホームセンターも入れんな。
ヒノキのまな板で逝く。
Re: (スコア:0)
一瞬、キクイムシがコメントしてるのかと思った。
Re:ヒノキ (スコア:1)
亀はよくコメントしてます。
-- う~ん、バッドノウハウ?
くさい食べ物 (スコア:2)
世の中には、くさい食べ物が大好きな人がいて、それに慣れてしまったら最高に美味しいらしい。
定番の、
・納豆
・くさや
・臭豆腐
・シュールストレミング
・ドリアン
あたりかな。
きっとトリップできる。
濃度のチューニングが難しいか (スコア:2)
ワサビの香りもよさそうだと思った。
しかし、
香るほどの濃度にすると、催涙刺激が出てくるだろうし、
かといって、ワサオーロシートのように低濃度だと香りを楽しむことはできないだろうし・・・
Re: (スコア:0)
仕事している時にかけると眠気防止になりそうですね>わさびマスク
五感を封じる (スコア:1)
嗅覚で危険(ガス漏れとか)を察知できることもあるのでしたくないです。
凡人なのでコスモも念能力も上がらんし
Re: (スコア:0)
玉ねぎのにおいのマスク。。
食べ物はなぁ..... (スコア:1)
空腹時に食べ物の匂いがするマスクはつらい。
どちらかというと、心があ落ち着くような香りがするマスクが欲しいかなぁ。
最近だと、金木犀の香りがふわっとするのは好きだった。
Re:食べ物はなぁ..... (スコア:2)
Re: (スコア:0)
タイムリープしちゃうので駄目です
Re: (スコア:0)
納豆の匂いでも時をかけちゃいますね
#時をかける学園(ねらわれたしょうじょ)
Re: (スコア:0)
白檀とか沈香とか伽羅とか
# 線香か!
Re: (スコア:0)
ベーコンは調味料だから食べ物という感じじゃないな。味噌は調味料だし。
これは逆効果の可能性大 (スコア:1)
体に悪い食べ物を避けるためにたった2分でできる対策とは? [gigazine.net]
匂いで満足するというか、単純に匂いだけで飽きてしったのではないかという気がしないでもないが、長時間ある食べ物の匂いを嗅いでいると、その食べ物選んで食べる人間は減るという実験結果が出ている。
マスクみたいなつけるときは長時間つけているものに主力商品の匂いをつけるとか、逆効果にしかならないということになる。
まあ、ダイエット商品として出すなら良いんじゃないか。
嗅覚順応 (スコア:1)
一般的な性質として、匂い物質に連続的にさらされるとその匂いを感じなくなるという現象があります。
たまに香水がキツい人がいますけど、いつも嗅いでいる当人はそんな自覚が無く、馴れて感じなくなってくるからどんどんキツくなっていると。
そして、本来食べ物の匂いがしない所での「食べ物の匂い」は悪臭になりがちです。
結果、当人は嗅覚音痴,周囲には悪臭となるんじゃないかと。
Re: (スコア:0)
>本来食べ物の匂いがしない所での「食べ物の匂い」は悪臭になりがちです。
逆の体験をつい最近した。
台所から酸っぱい系のにおいがしてものすごい悪臭に感じたんだけど、台所の窓の正面に生えてるおとなりの金木犀の匂いだった。
同じ匂いでもそれを嗅ぐ環境によって感じ方が全く違うことに驚くと同時に、金木犀と判明してからはいい匂いに感じることにさらに驚く。
月並みだけど (スコア:0)
ペパーミントがいいな
Re: (スコア:0)
ミントは呼吸がスムーズになる気がする
Re: (スコア:0)
ミントの奴は普通に売ってるよね
実体験として (スコア:0)
エクレアを食べる→すぐそばにゴミ箱がないので袋をポケットに仕舞う
→同じポケットに入ってたマスクをする→袋についてたチョコがマスクにちょっとついていい匂い
なんか幸せ
があったので香りによっては賛成
Re: (スコア:0)
Re:実体験として (スコア:2)
Re: (スコア:0)
香りによっては空腹じゃないと胸焼けするから
ほんと「香りによる」ですね
Re: (スコア:0)
宇宙飛行士が打ち上げ前に採った食事は2度味わえるという話を思い出しました。
酒精 (スコア:0)
酒精の香るマスク
・日本酒風味
・ウイスキー風味
・ブランデー風味
・ラム風味
・ウオッカ風味
・ハシシ風味
・マタタビ風味
Re: (スコア:0)
最後のはネコまっしぐらになりそう。
Re: (スコア:0)
マタタビと大麻は酒じゃないのでは?
Re: (スコア:0)
梅酒みたいなもんです
Re: (スコア:0)
それ言い出したらウィスキーは樽材の香りだし日本酒は麹の香りかと
使いたい (スコア:0)
理由は略す
無臭に限る (スコア:0)
普段は布製マスクを使っているのだが、
普段使っている洗剤が微妙に香料が入っていることもあって
手洗い後のすすぎが甘いとこの香料を無理矢理嗅ぎ続けることになってかなり厳しい。
マスクは無臭に限る。どんなにおいであれ、不要だと思う。
カレー (スコア:0)
おっと、すまん飲み物だった
無難な選択肢 (スコア:0)
・煎り大豆
・鰹節
あとは「うんこの香りだぁーっ」と叫べば全てオッケー。
Re: (スコア:0)
味噌や納豆が落ち着きそうだが、嫌う人も多そう。
ラベンダーを「トイレの芳香剤の香り」と言ったりするように、これが普及すると、
納豆を嗅いだら「マスクの香り」と評されるようになったりするのだろうか。
香水みたいなもの? (スコア:0)
電車で近くに香水がキツい人がいるだけでクシャミが出るし酷いと涙も出る。
ベーコンの匂いに使用してる物質によっては同様の症状が出ないか心配。
換気してる電車で臭うくらい付けてる嗅覚バカの使用量がおかしいだけだから大丈夫だと思うけど(他人の香水でしか症状出たことないし)
メロン好きなのですが、 (スコア:0)
マスクメロンの香りをつけて、「マスクメロンマスク」?
Re:メロン好きなのですが、 (スコア:1)
麝香マスク=ムスクマスクはどうだ?
ラベンダー (スコア:0)
タイムトラベルできますか? (おっさんホイホイ)
Re: (スコア:0)
あのネタも時代ですよね
今じゃトイレ入ったらタイムトラベルしてしまうw
Re: (スコア:0)
あの頃の知世さんに会いたい。ついでに自分もあの頃に若返りたい。
Re: (スコア:0)
島田淳子さんを思い浮かべた私は一体…
--
爺です
猫のおなかの匂い (スコア:0)
で、いつでもどこでも猫吸い
JKの香りが出てない? (スコア:0)
絶対誰か書いてるだろうと思ったJKの香りがなかった
8x4の香りかもしれないけど
Re: (スコア:0)
あんたさんが入ってた部活じゃそうだったかもしれんのやが・・・
ここだけの話、ヘンタイ入っとるけん、他言せんようにせえや、ほんま
# どこの方言でしょう