パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年5月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年5月17日のidleタレコミ一覧(全22件)
13599580 submission
ゲーム

2018年8月開幕「第18回アジア競技大会」のeスポーツ競技6タイトルが公開

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
「リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)」「Arena of Valor」「StarCraft II: Legacy of the Void」「Hearthstone」「クラッシュロワイヤル」、そして日本のゲームとしては唯一となる「ウイニングイレブン 2018」がeスポーツ競技タイトルとして採用。
正式種目となる2022年の中国・杭州大会に先駆け、デモンストレーション競技として行われる。

タレコミ子にはタイトル数が多過ぎないかが不安である。
これで学校の正規の部活としてeスポーツを頭ごなしに却下するのは少しだけでも困難になろう。

情報元へのリンク
13599587 submission
Chrome

Google、Web Audio API限定で一時的にChrome 66の音声自動再生ポリシーを削除

タレコミ by headless
headless 曰く、
Googleは15日、Chrome 66からWeb Audio APIの音声自動再生ポリシーを一時的に削除するアップデートの提供を開始した(Issue 840866The Vergeの記事The Registerの記事Softpediaの記事)。

Chrome 66では音声付きメディアの自動再生が制限されているが、Web Audio APIのAudioContextオブジェクトの扱いが変更されたことでHTML5ゲームなどの音が出なくなる問題が発生していた。今回の変更はWeb Audio APIを使用する開発者がコードを修正する時間をとれるようにするための暫定的なもので、10月リリース予定のChrome 70で再度適用される。 <video>や<audio>を使用するメディアの音声自動再生ポリシーは変更されない。

手元のChromeバージョンは66.0.3359.181。以前音が出なくなっていたHTML5ゲームなどを確認したところ、「chrome://flags/#autoplay-policy」のオプションを変更しなくても音が出るようになっていた。
13599605 submission
SNS

このサウンドクリップ、なんて言ってる?

タレコミ by headless
headless 曰く、
写真に写ったドレスの色やスニーカーの色が論争の種となるソーシャルメディアだが、今度はサウンドクリップが何と言っているかで意見が二分されている(The Next Webの記事V3の記事The Vergeの記事Mashableの記事)。

元はRedditに投稿されたもので、Twitterに転載されて論争が拡大したようだ。クリップでは「Yanny」「Laurel」のどちらに聞こえるかという質問になっているが、また別の言葉に聞こえるというコメントもみられる。パラメトリックイコライザーを使い、低域を強調すると「Laurel」に聞こえるというクリップも投稿されている。

個人的には最初ノートPCのスピーカーで「Larry」と聞こえたが、イヤフォンで聞くと「Yarry」のように聞こえた。しかし、間をおいて何度か聞いているうちに、低い声の人が「Laurel」、高い声の人が「Yarry」と同時に言っているように聞こえるようになった。現在は何で再生しても2つの声が完全に分離して聞こえる。「Yanny」とは一度も聞こえていない。

なお、Google Trendsでは「Laurel」が優勢のようだ。日本では検索件数自体少ないが、競り合っているようにみえる。ただし、16日午前3時~17日午前3時の間に「Yanny」が検索されたのは東京・神奈川・大阪・沖縄のみ。北海道・埼玉・千葉・愛知・京都・福岡では「Laurel」だけが検索され、その他の県ではいずれも検索されていない。

スラドの皆さんには何と聞こえるだろうか。
13599832 submission

【日清】「フタ裏のキャベツ」を減らすプロジェクト「キャベバンバン」をサポートする公式ガジェット発表

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
先日、日清食品が発表し話題となった、「#キャベバンバンプロジェクト」(http://www.nissin-ufo.jp/banban/)。
焼そばU.F.O.を食べる前にふたを叩くことで、キャベツがふた裏につくことを防ぐアクションで、日産自動車の猫バンバンプロジェクトのパロディとして話題になりました。

そして本日、キャベバンバンを公式にサポートするデバイス「キャベバンバンCBB-001」が発表。そのキャベツ除去率は81%と、まるでダイソンの掃除機のようなパワフルさが実現されています。
===================
●公式サイト:https://store.nissin.com/jp/special/productx/kyabebanban/
●告知動画:https://youtu.be/oNsxfKtm2VM
===================

■商品特長
「日清焼そばU.F.O.」のふた裏に付着したキャベツを、パワフルな振動でスマートに除去することができます。ゴムの弾性に着目した「マルチ・ラバー・ヘッド」機構を搭載し、「日清焼そばU.F.O.」のふたに同心円状に広がる複数の振動を起こします。デザインは湯切りから食後のゴミ捨てまでを自然な動きで行えるダイレクトモーション設計を採用しました。電気を一切使用しないので、水洗いができ非常に衛生的です。

■予約方法
2018年5月17日(木) 10時より日清食品グループ オンラインストアでクラウドファンディングによる予約販売の受付を開始します。
目標予約数を設定していますので、2018年5月31日(木)10時までに予約数が1,000個に達した場合にのみ販売します。

■PRODUCT X
食にまつわるさまざまな問題”に日清食品独自の視点からアプローチする商品開発プロジェクト「PRODUCT X (プロダクト・ペケ)」。第一弾として発表された、ヌードルハラスメントを解決するフォーク「音彦」は、話題を集めたものの、クラウドファンディングでの資金集めがうまく行かず、実現はしませんでした。
今回の「キャベバンバンCBB-001」は 「PRODUCT X 」の第二弾として、発表されました。

■今回こそ実現したい、という意気込み
音彦は14,800円 (税込) で、5000個の受注が取れた場合にのみ生産される予定でしたが、今回は4980円(税込)で、また個数も1000個とハードルが下がっています。
以下、担当者からのコメントです。

前回の「音彦」ではメディアやSNSで多く話題に取り上げていただいたものの、残念ながら販売に至りませんでした。
音彦での学びを次につなげようと、実用的かつ手に届きやすい価格帯にこだわりながら「食にまつわる課題解決」の種を半年間探した結果完成した商品です。
今回も、商品を分かりやすく紹介するビデオを作りましたので、多くの方に見ていただきたいと思います。
1000台のキャベバンバンをお客様に届けられる日を思い、オンラインストアスタッフ一同取り組んでおります。

日清食品(株)マーケティング部ECグループ
ブランドマネージャー 佐藤真有美

情報元へのリンク
13599985 submission

キャベバンバン、世界初のキャベツ落としデバイス予約開始

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
キャベバンバン
https://store.nissin.com/jp/special/productx/kyabebanban/index.html?_bdadid=0CIGEV.0000bywof
革命的かつ世界一スタイリッシュなU,F,O.専用キャベツ落としデバイス。

蓋裏キャベツの除去率実に81%
販売価格:\4,980-(税込)
予約期間:2018年5月17日(木)10:00~5月31日(木)10:00に1,000個の予約注文が入った場合販売します。
・1,000個の予約があった時点で生産を開始いたします。(1,000個限定)
・予約数が1,000個に満たない場合は注文をキャンセルさせていただきます。
・発送は販売が確定した時点から2ヶ月前後の予定です。
・映像および静止画、仕様に記載された内容と実際の商品は異なる場合があります。

情報元へのリンク
13600010 submission
Intel

Microsoft、Sandy Bridge世代以降に対応するマイクロコードアップデートを提供開始

タレコミ by headless
headless 曰く、
Microsoftがバージョン1803(April 2018 Update)のWindows 10/Server向けに、IntelプロセッサーのSpectre Variant 2脆弱性を修正するマイクロコードアップデートを提供開始した(KB4100347Neowinの記事On MSFTの記事)。

Microsoftでは既にバージョン1709(Fall Creators Update)向けのマイクロコードアップデート(KB4090007)をMicrosoft Updateカタログで提供しているが、現在のところ第4世代CoreプロセッサーなどHaswell世代以降の対応となっている。一方、KB4100347では第2世代CoreプロセッサーなどSandy Bridge世代以降に対応する。

KB4100347は当初、Windows UpdateとMicrosoft Updateカタログで配信され、自動更新が有効になっていれば自動で適用されると説明されていた。しかし、Windows Updateに関する説明はその後削除された。そのため、適用するにはMicrosoft Updateカタログからダウンロードして実行する必要がある。
13600179 submission
日本

新元号公表、改元1カ月前=政府の連絡会議が初会合

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
天皇陛下の退位と皇太子さまの新天皇即位に伴う改元に向け、政府は17日、関係省庁幹部でつくる「新元号への円滑な移行に向けた関係省庁連絡会議」(議長・古谷一之官房副長官補)の初会合を開き、新元号の公表時期を来年5月1日の改元の1カ月前と想定し、情報システム改修などの準備作業を進めることを決めた。

決定によると、各府省庁は、個々に管理する情報システムについて、基本的に改元日に間に合うよう改修を終了。
外部とつながっているシステムも同様の扱いとするが、間に合わない場合は当事者間で、
(1)新元号への切り替え時期を調整
(2)「平成」と新元号のどちらでもやりとりできるよう調整
-して対応する。

運転免許証など証明書や通知書に「平成」が残るケースへの対応も今後検討する。
連絡会議は対応策として、
(1)訂正印による修正
(2)表記が「平成」のままでも有効だと所持者に通知
(3)希望者には新元号が表記されたものに交換
-などを例示した。

情報元へのリンク
13600303 submission

DMM GAMESがオープン化。法人がWeb申請すればAPIやSDKを提供

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
DMM.comがゲームプラットフォーム「DMM GAMES」をオープン化したそうだ。従来は、同社と業務提携を結んだメーカーのゲームを公開してきた。今回、ゲーム開発を手掛ける法人が、Webサイトを通じてディベロッパー登録すると、DMM GAMESのAPIやSDKなどを利用してゲームを開発でき、開発したゲームは、審査を受けた上でDMM GAMES上で公開できるという。

対象は、一般向けゲーム(アダルト向けではない)で、PC・スマートフォンブラウザゲーム、PCダウンロード型ゲーム、スマートフォンアプリゲームなどからプラットフォームを選べるとしている。

情報元へのリンク
13600313 submission

Microsoft、10インチの廉価版Surfaceタブレットを年末までに発売予定

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
Bloombergによると、Microsoftが低価格のSurfaceタブレット販売を計画しているという。関係者によれば、新しいタブレットのスクリーンは10インチで、価格を400ドル(約4万4000円)程度に抑えている。2018年後半にも発売するという(Bloombergslashdot)。

外観は現行モデルの角張ったものから、iPadのような丸みのあるエッジに変更されるとしている。そのほか、充電および拡張端子はUSB-C接続になる、現行のSurface Proは1回の充電で13.5時間動作するが、新タブレットはそれよりも駆動時間が4時間ほど短くなる、ハイエンドモデルより約20%軽くなるといった情報が出ているようだ。
13600352 submission
交通

東北新幹線、上野-大宮間をスピードアップへ

タレコミ by yasuchiyo
yasuchiyo 曰く、

東日本旅客鉄道(JR東日本)は5月16日、東北新幹線上野~大宮間のスピードアップに向けた工事に5月下旬から着手すると発表した。(プレスリリース乗り物ニュースの記事

荒川橋梁以北の一部で吸音板の設置や防音壁のかさ上げを行い、約12㎞の区間で営業速度を現行の110km/hから130km/h(一部区間は115~125km/h)に向上する。工事は2018年5月下旬より開始し、およそ2年で完成する予定。
これにより所要時間がおよそ1分短縮される見込み。

この区間は「新幹線」としては規格外の曲線が続くのでどのみちそれほど速度は出せないのだが、性能が向上した新車両の投入でそれなりに「静か」になっているのになんで在来線より遅いんだ(並行する埼京線の最高速度は100km/hだが)って苦情が多かったのだろうか。
まあ1分縮めば東京-新函館北斗の最短所要時間は4時間1分、4時間切りに一歩迫ることになるので、とりあえずはよかった。

13600443 submission
政府

政府、大学入試の共通試験科目に「情報」を追加する方針を表明

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
政府は17日、国の成長戦略を検討する未来投資会議において、大学入試センター試験に代わって2021年より導入される「大学入学共通テスト」に、将来的に国語や数学などに加えてプログラミングなどに関する「情報」の科目を追加する方針であることを明らかにした
会議配布資料, 日経新聞の記事, 読売新聞の記事)。

報道によると、2022年度より高校に共通必履修科目としてプログラミングを含む「情報I」が新設されることから、その卒業生が受験者となる2024年度からの科目追加を目指しているという。会議の議長を務めた安倍首相は「これからの時代の『読み・書き・そろばん』だ。文系、理系を問わず理数の学習を促していく」と述べたという事で、これまでどちらかと言うとおまけ的なポジションにあった「情報」を今後は国語・数学・英語と並ぶ基礎科目としていく方針のようである。

IT者が多いスラド諸氏には「情報」が基礎科目にあれば平均点が上がったのに、という人も少なくないだろう。一方でプログラミング教育の強化を巡っては、教育者の不足なども課題となっている。果たしてうまくいくだろうか?

情報元へのリンク
13600454 submission
変なモノ

ソフトバンク、重量10kgのiPhone X用ケースを発売

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
ソフトバンクがダンベル一体型のiPhoneX用ケースを発売する(GAME WatchSoftBank SELECTIONの商品ページ)。

「SoftBank SELECTION」ブランド10周年を記念した製品で、価格は1万800円(税込)。筋力トレーニング中に動画を見ながら正しいフォームや利用の体型をチェックする、といった用途に最適だという。商品ページでは著名ボディビルダーらの推薦コメントが寄せられている。

なお、商品ページによると文鎮やハンマー代わりに使ったり、スマートフォンスタンドや、マッサージ用としても 利用できるという。
13600459 submission
ハードウェア

Intel、FPGAを統合したXeonプロセッサの出荷を開始

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
IntelがArria 10 FPGAを統合したXeonプロセッサ「Xeon Gold 6138P」の出荷を一部ベンダー向けに開始した(PC WatchIntelの発表)。

FPGA部のIOバンド幅は160Gbpsで、独自のキャッシュや低レイテンシー・キャッシュコヒーレントでアクセスプロセッサとの共有メモリを持つ。共有メモリとはUltra Path Interconnectパスを介して接続されており、CPUコアの持つキャッシュとFPGAキャッシュ、メモリにシームレスにアクセスできる。

このプロセッサを搭載した製品は富士通が提供を計画しているという。
13600461 submission

現代の米国人の約25%は屋内で過ごす。しかし、屋内の空気は外よりも身体に悪い

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米国人の約25%は外出せず屋内でほとんどを過ごすという。こうした「屋内の世代」が存在することは驚くべきことではないものの、室内でずっと呼吸をしていると健康への悪影響が出るという調査報告[PDF]が存在するという。この調査はヨーロッパと北米の14カ国16,000人の人々に対して屋内/屋外の大気の質や認識について調査したとされる。

アメリカ人の結果のうち、4分の1は21時間から24時間を屋内で過ごすと回答した。20%は1日19~20時間、21%は15~18時間を、34%が0時間~14時間を過ごすと答えた。英国とカナダの回答者のうち、23~26%が21~24時間を過ごすと回答。屋内で過ごす時間が0時間~14時間と少ない国は、イタリア(57%)、チェコ共和国(57%)、オランダ(51%)だった。

この調査では回答者の77%は屋内の空気の質が外部より悪いとは考えていなかった。しかし、連邦政府の調査によると、屋内の空気は屋外の空気より2倍から5倍の毒性があるという。湿気、カビ、人工気温は屋内の危険の一部に過ぎない。寒さとインフルエンザ・シーズンに閉め切った部屋に他の人といると健康上のリスクがあるとしている。

Natasha Bhuyan博士は「私の患者の多くは、一日中スクリーンの前にいる専門家だ」とし、「あなたは休憩しなければならない」と警告するとしている(The Washington TimesSlashdot)。
13600467 submission
ビジネス

裁量労働制が適用されていたシステムエンジニアが過労死、長時間労働が原因か

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
昨年8月にシステム開発や営業などを担当していた28歳の会社員が自宅で死亡する事件があったが、この原因は長時間労働による過労死であると池袋労働基準監督署が労災認定した(朝日新聞)。

この男性は昨年7月に「チームリーダー」に昇格し、裁量労働制が適用された。その後男性はすぐに長時間労働をするようになり、7月6日に「36時間ぶっ通しで働いた」などとTwitterに投稿していたという。

池袋労基署は6月12日から死亡直前の8月14日までの時間外労働時間を月平均87時間45分、6月12日からの1ヶ月間は約136時間だとし、「業務による明らかな荷重負荷」と結論づけた。
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...