パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2024年1月のidle人気記事トップ10
21562360 story
ビジネス

大阪・関西万博、会場への食品持込を原則禁止 128

ストーリー by headless
禁止 部門より
2025 年日本国際博覧会協会は 12 日、大阪・関西万博会場における持込禁止物・禁止行為に関する来場者向け規約を更新し、食品全般の持ち込みを禁止とした (お知らせ規約: PDFNHK ニュースの記事)。

11 月 30 日に公表された規約 (PDF) では食品全般の持込可否については協議中としつつ、ベビーフードや小さな子供のおやつ、飴やガム、食事に制限のある来場者用の食品、学校団体の弁当を例外として持込可とする計画が示されていた。更新版の規約では前述の例外を除き、食品全般が正式に持込禁止物となった。このほか、酒類全般や瓶・缶入りの飲料も持込禁止となる。ただし、ペットボトルや水筒での飲料持込は可とのこと。

協会では禁止の理由としてセキュリティ対策や食中毒対策を挙げているという。2005 年の愛知万博では弁当の持ち込みが禁止されていたが、レストランの行列に対する苦情を受けて家庭で調理された弁当に限り持込可になっており、協会では食事に伴う混雑の緩和策を検討するとのことだ。
21608012 story
ビジネス

「夜勤中は余裕があるから作業をさせよう」というアイデアのせいで現場が破綻した話 49

ストーリー by nagazou
こうしてブラック企業は生まれる 部門より

「夜勤はあるけど実際は待機要員で、拘束時間は長いけれども楽な仕事」の現場に、夜勤中に作業を行うことを提案した結果、現場が破綻したという高田園子さんのポストが話題になっている。どのような業種なのかに関しては触れられていないが、先のポストによると、「夜勤中は余裕があるから作業させよう」とするアイデアを持ち込んだ人のせいで退職者が相次ぎ、その結果、現場が破綻したとしている(Togetter)。

この投稿に対して多くのレスがついている。多くは待機中は他の仕事ができる時間ではなく、実際には重要な業務が発生した際のために待機しているというもので、高田さん自身も「待機と休憩の違いわかんないアイデアマンとかいらっさいますから」とコメントしている。

21608007 story
ゲーム

3日で400万本突破、同時プレイ110万のPCゲーム、ネットワークエンジニアはワンオペ運用 67

ストーリー by nagazou
想定外だったか 部門より

日本のゲームベンチャー・ポケットペアが開発したPC向けオープンワールドゲーム「パルワールド」(Palworld)が、リリースから3日で400万本を売り上げ、同時接続数が110万人を超えたという。このゲームは、不思議な生物「パル」を集めて戦闘や建築、農業、工場での作業などを行うオープンワールドサバイバルクラフトゲーム。21日にはSteamのランキングで「世界で最もプレイされているゲーム」「世界で最も売れているゲーム」でそれぞれ1位を獲得したそう(ITmedia)。

ところがこのゲーム、ネットワークエンジニアは1人で担当しているとのこと。そのエンジニアであるChujo Hirotoさん(@chujohiroto)によると、「本当にスゴイゲーム作ってしまった...いったいどうなっちまうんだ。ネットワークエンジニア現在ワンオペで本当にやばいです」などとうれしい悲鳴を上げている。ポケットペア社長曰く、Chujo Hirotoさんは24歳ぐらいで「彼が1人で協力プレイ、専用サーバーの構築(サーバー1000台近く建ててるので自動化必須。k8s)、通信最適化などを支えています」と話している

21545052 story
娯楽

「なかよし」2月号付録は麻雀セット 101

ストーリー by headless
付録 部門より
12 月 28 日に発売された「なかよし」2 月号は、なかよし史上初という麻雀セットが付録になっているそうだ (告知記事)。

麻雀セットといっても牌をカードにしたもので、連載中の麻雀漫画ぽんのみち」のイラストを使用したものだという。セットにはカードと点棒のほか、プラスチック製の収納ボックス、カードを立てるスタンドなどが含まれる。誤記のお詫びと訂正によれば、初心者が覚えたい基本的な役の一覧も付属しているようだ。付録は 1 月から TV アニメ「ぽんのみち」の放送が始まることを記念したものとのこと。
21610361 story
ニュース

日教組会合でタブレット端末の「電磁波」危険性訴える 98

ストーリー by nagazou
えっ 部門より

日本教職員組合(日教組)の教育研究全国集会(教研集会)で、福岡県の中学養護教員が小中学生に1人1台配られたタブレット端末の電磁波の危険性を指摘する教員のリポートが発表された。報告では、電磁波過敏症を問題視し、来年度からのデジタル教科書の導入に際し、電磁波の影響を懸念したとされる。この教員は分科会で、電磁波の影響を念頭に教育委員会に測定器購入を働きかける必要性を訴えたとしている(産経新聞)。

一方で、環境省や経済産業省の見解では、WHOの調査結果や国の研究機関の調査に基づき、タブレット端末の電磁波が健康に影響を与える科学的根拠はないと回答。デジタル化はコロナ禍での教育の継続に役立っており、能登半島地震でもオンライン授業が有効であったとしている。

21563511 story
変なモノ

トロピカーナ、AIフリーな限定パッケージ「Tropcn」をCESで配布 14

ストーリー by headless
限定 部門より
果汁飲料ブランドのトロピカーナがAIフリーな限定パッケージ「Tropcn」を作成し、CES 2024 の受付近くで配布したそうだ (トロピカーナの Facebook 記事FOODBEAST の記事CNN Business の記事BNN Breaking の記事)。

CES 2024 では人工知能 (AI) 関連商品が多数出展されたが、トロピカーナではストレート果汁100%のピュアプレミアムが人工的なものを一切含まないことを強調すべく、「Tropicana」のロゴから「a」と「i」を除いた限定パッケージ「Tropcn」を作ったという。

限定パッケージは全米の Kroger 系列スーパーマーケットでも計 100 本が通常パッケージにまじって販売されているとのこと。特設サイトではオレンジジュースの州であるフロリダ旅行が当たる抽選の募集も同時に行われている。
21609250 story
英国

紅茶のいれ方を米科学者がアドバイス、英国人の憤慨に米大使館が対応 38

ストーリー by nagazou
英国面すぎる 部門より
英国人がこよなく愛する紅茶のいれ方を巡り、250年前のボストン茶会事件以来となる英米間の外交論争が勃発しているらしい。きっかけは米国の科学者で大学教授のミシェル・フランクル氏が、紅茶にひとつまみの塩を加えると完璧な1杯ができると主張したこと(CNN.co.jp)。

フランクル氏は飲料の分子科学に関する著書を執筆した専門家で、紅茶の苦味を抑えるためには塩を加える必要があると説いた。ところが、英国人は最高の紅茶のいれ方は自分たちだけが知っているとの認識を持つことで悪名高い。このため英国人たちは、フランクル氏の提案に対して激しい反発を示したそうだ。大西洋をはさんで緊張状態が極限に達する状況に陥り、ついには在英米国大使館が仲裁コメントを出す事態になったとしている。

suexec 曰く、

#紅茶にひとつまみの塩を入れるとどのような味の変化になるのかの方が興味がある。

21602962 story
広告

10年間看板だけだったIKEA前橋、ついにオープン 43

ストーリー by headless
看板 部門より
IKEAは18日、北関東初のイケアストアとなるIKEA前橋を前橋市亀里町にオープンした (ニュースリリース上毛新聞の記事高崎前橋経済新聞の記事読売新聞の記事ねとらぼの記事動画)。

現地は IKEA が 2013 年に土地を取得して以降、IKEA の看板だけが掲示された状態が 10 年間続いていたそうだ。18 日には待ちに待った IKEA 開店に早朝から多くの人が並び、先頭の人は前夜 20 時から待っていたという。定休日は1月1日のみで、営業時間は10時~20時。IKEA 前橋では開店を記念して、オリジナルステッカーを 21 日まで毎日 2,000 枚限定で配布するとのことだ。
21557276 story
ニュース

職場地下に「秘密基地」 を作った職員2人が停職 59

ストーリー by nagazou
秘密がバレた 部門より

奈良県桜井市のごみ処理施設で、環境部業務課に勤務する40代の男性職員2人が、市の駐車場内にある特定のスペースを占有していたことが発覚し、それにより停職処分を受けた。2人は、「専用の休憩室がほしかった」と話しているという(朝日新聞)。

2人は、2023年3~4月ごろから市グリーンパークの駐車場内の「ピット」と呼ばれるスペースに扇風機やマットなどの私物を持ち込み、休憩に利用していた。このピットはかつて収集車のオイル交換や点検をするために使用されていた場所で地下にあった。広さは縦2メートル、横4メートルほどあったという。匿名のメールによってこの問題が発覚。市は「市財産を機能不全にし、業務時間内に私物を持ち込み、私物化していた」として、2人を2か月の停職処分にした。

21555469 story
ゲーム

13歳のプレイヤー、NES版テトリスを完全攻略 26

ストーリー by headless
終了 部門より
13 歳のプレイヤーが NES 版テトリスを完全攻略し、ブロックが最上段まで積み上がっていない状態のキルスクリーンに世界で始めて到達したそうだ (Ars Technica の記事AP News の記事Oklahoman の記事動画 [1]動画 [2])。

このプレイヤーは CTWC (Classic Tetris World Championship) 2023 で準決勝まで進んだ blue scuti こと Willis Gibson 氏。レベル 19 から開始したゲームは 6 分ほどでスコアが表示限界の 999999 点を超え、その 1 分後にはレベル表示もオーバーフローしている。さらに 20 分ほど後にはライン数の表示も 999 を超えて異常になった。キルスクリーンに到達したのはプレイ開始からおよそ 38 分後、1 本のラインを消したしたところで画面がフリーズした。画面表示とは別にカウントしている動画 [2] によれば、最後に消されたラインは 1,511 本目、スコアは 6,850,560 点、レベルは 157 に達している。この偉業は 12 月 21 日に配信されたライブストリームで達成され、12 月 14 日に 39 歳で亡くなった父親へ捧げられたとのことだ。
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...