パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2020年11月のidle人気記事トップ10
14979694 story
通信

秋田市でかってに119番に発信されるトラブルが複数発生。寝ている間に消防隊が来ていた例も 79

ストーリー by nagazou
なんで119番なんだろう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

秋田市で住民が気がつかないうちに勝手に119番に電話をかけてしまうというトラブルが多発しているそうだ(毎日新聞)。

消防本部によると今年度では計9件発生、今年の5月以降に急増しているらしい。秋田市の消防本部では、無言の119番通報があった場合は一度切り、折り返した上で話し中などになった場合は電話先でトラブルがあったと想定して消防隊を出動させている。

今年発生した9件の事例では、約半数は住人が不在中に発信されていた。中には寝ている間に消防車や救急車が自宅に来ていたということもあったようだ。NTTは現在調査しているそうだが、市消防本部側では聞き取りなどからダイヤル式の黒電話など古い設備が原因になっているのではないかと推測を立てているらしい。

14994078 story
変なモノ

バチカン、ローマ教皇公式アカウントが下着姿の女性モデルに「いいね!」した問題の調査をInstagramに依頼 58

ストーリー by headless
tap-tap 部門より
ローマ教皇フランシスコの公式Instagramアカウント下着姿の女性モデルの写真(NSFW)に「いいね!」した問題について、聖座がInstagramに調査を依頼したそうだ(Catholic News Agencyの記事The Guardianの記事Daily Mail Onlineの記事 - NSFWIl Postの記事)。

ローマ教皇のソーシャルメディアカウントは聖座のスタッフによるチームが管理しており、ローマ教皇自ら運用することはないという。問題の「いいね!」は13日に確認されて幅広く報じられたが、14日には取り消されている。聖座報道室がCatholic News Agencyに語ったところによると、内部調査の結果「いいね!」が聖座から付けられた可能性が排除できたため、このような事態になった原因の調査をInstagramに依頼したとのこと。なお、Instagramでは写真をダブルタップしただけで「いいね!」したことになるが、誰かがそれを知らず「いいね!」していた可能性がないことまで確認したかどうかは不明だ。
14982712 story
交通

中型免許の所持者なのに原付免許の取得で逮捕。山梨県 63

ストーリー by nagazou
動機が不明 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

準中型運転免許を所持しているにもかかわらず、新たに原付免許を取得したとして29歳の男性が逮捕されたそうだ。逮捕容疑は道交法違反(免許証不正取得)の疑いだとのこと。免許の二重交付となった理由について、容疑者が6月に改名してるのにもかかわらず、免許証の氏名変更手続きをしていなかったことから、山梨県公安委員会が気がつかなかったためらしい(産経新聞)。

14985027 story
犯罪

離陸直前の航空機で新型コロナウイルス感染を匂わせた男の裁判、懲役10月を求刑。千葉地裁 72

ストーリー by nagazou
本人は冗談のつもりだったんだろうが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

千葉地裁で11日、離陸直前の航空機で客室乗務員に対し「俺、陽性だけど大丈夫」と話しかけ、新型コロナウイルスに感染していることを匂わせた男の判決が行われた。この男の発言により航空機は出発を約1時間15分遅らせたという。求刑は懲役1年に対して判決は懲役10月・執行猶予3年となった。千葉地裁の佐々木公裁判官は「新型コロナウイルスの脅威につけ込む卑劣な行為」と述べたとしている。

情報元へのリンク

14976338 story
スポーツ

AIカメラが副審のスキンヘッドを追尾、ボールと誤認識 41

ストーリー by nagazou
ボールとスキンヘッドは友達さ 部門より
AIにとってはスキンヘッドとボールは同じものであるようだ。スコットランドのサッカーチームインヴァネス・カレドニアン・シッスルFCでは近年のコロナ渦の影響で無観客試合が実施された。同クラブでは年間チケット保有者に映像を配信しており、配信映像を人間の撮影者からAIでボールを自動追尾するものに変更すると10月16日に発表していた(IFLScienceTogetter)。

しかし、AIは副審のスキンヘッドをボールと勘違いし、配信された画像はサッカーボールと副審の間を行ったり来たりする映像が映っていたようだ(JimMFelton氏のツイート)。なお試合を見ていたファンからは、クラブが副審に帽子を支給しなければならないなどと言われている模様。
14984703 story
変なモノ

日本遺産にオカルト案件が認定されたと話題。長野県上田市 63

ストーリー by nagazou
アニメや特撮に出てくるネタだ 部門より
ハーバー・ビジネス・オンラインによると、文化庁が行っている「日本遺産」にオカルト案件が認定されてしまったようだ。それが長野県上田市の「レイラインがつなぐ「太陽と大地の聖地」~龍と生きるまち 信州上田・塩田平~」。指摘されているオカルト的部分はレイラインの部分。

このレイラインはイギリス人のアルフレッド・ワトキンスが提唱した仮説で、学術的な裏付けはないとされる。記事では都市伝説的な扱いのままで町おこしなどに利用されるのは問題はないが、文化庁によって日本遺産に認定された状態で、行政や関連組織が町の本当の歴史であるかのように宣伝されてしまうのは問題があるのではないかとしている。
14987121 story
変なモノ

Microsoft、Xbox Series Xに電子タバコの煙を吹き込まないよう呼び掛け 44

ストーリー by headless
禁煙 部門より
MicrosoftがXbox Series Xに電子タバコの煙を吹き込まないよう呼び掛けている(XboxのツイートThe Vergeの記事SlashGearの記事GeekWireの記事)。

Microsoft自身もこのようなことを言わなくてはいけないことを信じられないと述べているが、Xbox Series Xが煙を吹いたと主張する動画話題になったのがその理由だ。

Xbox Series Xでは大きな静音ファンで底面から空気を吸入し、上部から吹き出すことで内部を冷却している。そのため、底に煙を吹き込めばまるで内部が過熱して煙を吹いているように見えることになる。

しかし、投稿された動画では煙が徐々に少なくなっており、底の部分を意図的に隠しているようにも見える。既に偽物だと指摘する実証動画も投稿されているが、Microsoftではさらなる調査を行っているとも述べているとのことだ。
14999664 story
変なモノ

オーストリアの「フッキング」がついに村名を「フッギング」に変更へ、2021年1月1日より 49

ストーリー by nagazou
映画化済み 部門より
The Guardianによると、オーストリアのある村の住民は、SNS上の嘲笑に耐えかねた結果、村の名前を2021年1月1日から変更することになった。その村の現在の名前は「Fucking(フッキング)」で、新たな名前は「Fugging(フッギング)」になるという。英語「fuck」と同じ綴りであることから、2005年時人口はわずか104人という村にもかかわらず、村名を示す道路標識は人気のある観光名所となっていた。Wikipediaによれば、(ブラックジョーク大好き)イギリス人にとってはオーストリアの観光地としてとくに人気があった模様(The Guardian)。

英語を話す観光客たちは道路標識の前でエロポーズを撮影し、SNS上でアップするというパターンが多かったようだ。人気のあまり道路標識そのものが盗まれた例も複数あり、標識の足下をコンクリで固める羽目になったという。先のWikipediaによれば、この盗難は村で報告された唯一の犯罪だった模様。ちなみに標識は小説の背景に使われ、この小説は2011年にフリードリヒ・グラウザー賞を受賞し、さらに映画化までされたらしい。

なお英The Guardianの記事文末にはこう書かれている。
ドイツ・バイエルン州の国境を越えたあたりに「Petting(ペッティング)」という村があります。

caret 曰く、

Fucking, Austria — Wikipedia

オーストリアには別の "Fugging" という村があり、同一名称になる模様。こちらも元は同じスペルだったようだ。

情報元へのリンク

14981879 story
お金

米サンフランシスコ市、重役と従業員の報酬格差が大きい企業に課税する条例案を住民投票で承認 70

ストーリー by nagazou
重役印税 部門より
headless 曰く、

米国・サンフランシスコで2020年米大統領選挙・連邦議会議員選挙に合わせて住民投票が行われ、重役と従業員の報酬格差が大きい企業に課税する条例改正案が承認された(選管発表Ars Technicaの記事The Registerの記事条例案: PDF)。

俗に「CEO税」などとも呼ばれる条例案は、ある企業で最も高い報酬を得る重役の報酬額と、サンフランシスコ市内の拠点に勤務する全従業員の報酬額の中央値の比率が100:1を超える場合に課税するというものだ。

税額は比率が100:1を超え200:1までが全員の課税対象報酬額総計の0.1%、以降300:1までが0.2%、400:1までが0.3%、500:1までが0.4%、600:1までが0.5%、それ以上は0.6%となる。ただし、管理業務のみを行う拠点の場合は全員の報酬総額総計の0.4%~2.4%になる。これにより市の歳入は6,000万~1億4,000万ドルの増加が見込まれる。

条例案は「Proposition L」として住民投票が行われ、有効票402,784票のうち賛成は262,121票(65.08%)。承認に必要な過半数を大きく上回った。

14977863 story
医療

イギリス版Go To Eatが新型コロナクラスターの原因となった。ウォーリック大学調査 43

ストーリー by nagazou
アクセルとブレーキを同時に踏んだ感 部門より
イギリスでも日本のGo To Eatに似たキャンペーン「Eat Out Help Out」が実施されていたそうだが、ニューズウィークの記事によると、そのEat Out Help Outが原因で新型コロナ(COVID-19)のクラスターが発生したという話があるようだ。現在イギリスではCOVID-19の感染の拡大からイングランドで2回目のロックダウンが開始されている(BloombergThiemo Fetzer氏による報告書[PDF]ニューズウィークBBC)。

この調査は英ウォーリック大学とThiemo Fetzer氏が10月30日に発表したもので、COVID-19のクラスターのうち、8~17%は同キャンペーンに起因し、キャンペーンは無症状の感染者を増やし第二波を後押ししたとしている。調査によれば、キャンペーン参加レストランが多い地域では1週間以内に新しいCovid-19感染クラスターが著しく増加した。一方でキャンペーンが終了すると2週間程度で感染数が減ってきたという。
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...